
赤ちゃんが母乳を飲まずに哺乳瓶のミルクを飲む理由について相談です。母乳をあげても泣き止まず、乳首を噛む様子があるそうです。手で絞ると母乳は出るけど、なぜか飲まない様子。どうしたらいいでしょうか。
母乳をあげようとすると乳首を噛むのに哺乳瓶のミルクを飲めのは何故!?😭
就寝してから2時間で泣いて起きたので母乳をあげるも吸っては離して吸っては離して最終的に泣くのでお腹空いてないのかな?と思い抱っこしたりしてあやしてましたが泣き止まず…何度母乳をあげても同じような感じで1時間半あやしていました。泣き止まないのでダメ元で哺乳瓶でミルクをあげるとゴクゴク飲みました…😣😣ミルクをあげる前にもう一度母乳をあげてみましたが今度は乳首をくわえた瞬間からんーと言いながら乳首を噛んできました😭
手で絞ると両方とも母乳は出てるんですが…
これは一体なんなんでしょうか😩
- nn(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

くま
おっぱいを吸うのには力が必要で自分でしっかり吸わなきゃいけないけど、哺乳瓶は親が傾けてくれるし、おっぱいより弱い力で吸ってもゴクゴク飲めるから赤ちゃんは楽で哺乳瓶の方が良い!ってなることあるんだよね〜
と助産師さんに言われたことあります!
完母推奨の病院だったので、上記の説明をされたあと、だからなるべく哺乳瓶使わないでね!と言われました😅

*sana*
乳頭混乱じゃないですかね💦
-
nn
多分一度乳頭混乱になって克服して2ヶ月過ぎましたが再びなる事もあるんですかね…
- 1月29日
nn
生後3ヶ月の時まさにそんな感じで母乳拒否された辛い思い出があります😭😭3週間続きましたがそれ以降母乳を嫌がる事はありませんでした。
その時に夕方と寝る前にミルクを足してみては?と助産師さんからの提案でずっとあげてます😣
またあの時の辛い気持ちが甦り授乳時間が少し不安になってきました😭😭
くま
そうだったのですね🥲💦
混合って母乳の良いところもミルクの良いところもどちらも取れるから私的には凄く良いと思ってたのですが、母乳拒否や哺乳瓶拒否が出やすいので大変ですよね😩
私も混合希望だったので、産院の言葉を無視して😂哺乳瓶使ってたら母乳拒否、母乳でなくても良いやと思ってたのもあり、1ヶ月で完ミになりました😅
また母乳拒否か…と思うと辛いですよね💦💦
でも一度母乳拒否から抜け出せたならまたきっと母乳ゴクゴク飲んでくれるようになると思います🥺❣️