※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよこ
その他の疑問

雛人形どこに飾られますか?🌼棚なども置いてなくて、一軒家なのですが置…


雛人形どこに飾られますか?🌼

棚なども置いてなくて、
一軒家なのですが置けるような場所は
テレビボードの上か、
玄関の下駄箱の上くらいしかないです💦

コメント

❤︎りもママ❤︎

ひな壇用の折り畳み台と赤いシート?を買い
その上に置いてます😉

  • ぴよこ

    ぴよこ


    ありがとうございます😌
    購入したやつが収納の箱の上に飾るタイプなので悩みます💦
    台も調べてみます!!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

私なら玄関に置きます!
テレビボードの上は邪魔じゃないですか?😅

  • ぴよこ

    ぴよこ


    テレビボードだと娘が触ってしまうかなと悩んでました😵‍💫😵‍💫
    玄関に雛人形飾るのはみなさんよくされてるんですかね💦
    玄関に人形は置かない方がいいって
    テレビで見たことあって、、、

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え?!そうなんですか?!全然知りませんでした!

    • 1月27日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    人形は悪い気を吸い取るらしいです💦
    玄関からいい気も悪い気も入ってくるらしいので😰
    ダウンタウンDXで見ました(笑)

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪い気を吸ってくれるなら、いい気だけ入ってこないんですかね?😅二人目の雛人形玄関に置こうとしてました。

    • 1月27日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    調べてみました!
    わたしも家を建てるときに
    玄関にいろいろ飾りたいと思ってました😅
    風水気にしない方なら大丈夫ですよね✨

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    普通に今もというか、ずっとぬいぐるみ置いてましたwww

    • 1月27日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    置きたくなりますよね😅
    私も置きたくて調べたりしてたので
    こういうの見ると、え〜って感じです💦

    • 1月27日
mama

うちはテレビ台が広がるタイプのものなので、その上に置いています( ¨̮ )私も玄関や下駄箱は良くないと聞きやめています。。

私も飾る際色々調べたのですが、雛人形はお子どもの成長を願うものと共に、子どもの身代わりになって厄を引き取ってくれる身代わり人形だそうです!子どもが触ることで人形に厄が移るとされてるようで、触る事は悪い事でないとありました。
なのであえて、子ども含め家族全員が見て触れる位置に飾っています!
もちろん準備と片付けも一緒にします!!
娘の為に両家のじじばばが買ってくれたものなので、大切にする意味合いでも近くに置いていますが、娘は『かわいいねー』と眺めて無闇に触ったりはしません(o´〰`o)

  • mama

    mama

    追加ですみません。
    うちの雛人形も、収納箱と蓋が雛壇になるやつです!

    • 1月27日
  • ぴよこ

    ぴよこ


    ありがとうございます💓
    壁掛けのテレビボードなので
    少し高い位置にあるので飾るにはいい場所かな〜と思っていたので
    触ったりするのが大丈夫なら助かります🤭!
    雛人形にもいろんな意味があるんですね!

    • 1月27日