※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいな
子育て・グッズ

里帰り中に母からの言葉に悩んでいます。自宅に早く戻るべきか悩んでいます。振る舞いについてアドバイスをください。

先日退院して、里帰りでの育児中です。
退院して3日ほど旦那にも休みをとってもらい
実家に里帰りしました。
その後は旦那も仕事があるので、ちょこちょこ
うちの実家に顔を出してもらって、
夜中の育児を手伝ってもらう予定です。
私が産後マタニティブルーになってしまい、
母にも旦那にも心配をかけてしまっていますが、
なんとか母に迷惑をかけすぎることなく実家でも
旦那と育児を頑張っていました。
いずれ自宅に帰りますし、その時に困らないようにと思って。。
母には洗濯や食事の部分で多く頼っていたのですが、
母から「私おる意味ない。」とか「2人のために今までしてきたのに」、「わたしだけのけものだ」などぶつぶつと言われます。
私と旦那は母には十分お世話になっていましたし、
育児はわたしたちが率先してするものだと思っていたので
こういう風に言われたことに驚きでした。
旦那は今日から仕事に戻るので実家には私と子どもだけになりますが、また同じことを言われるのではないか.
旦那が来づらくなってしまうのではと不安でたまりません。
結婚から出産まで、母にたくさんお世話になりました。
それも旦那とも感謝しています。
コロナの時期で、出産した日にしか旦那も子どもに会えてませんでしたし、
自宅から実家までが少し遠いので一緒にいられる時は
一緒にいたい、育児をしたい。ただそれだけだったし、
わたしも旦那と子どもとの時間を作ってあげたかったのですが、
こう思うのは間違いなのでしょうか。
早めに自宅に戻るのも考えました。
実家でどのように振る舞えばよいのでしょうか。。

長々とすみません。
回答いただけるとありがたいです。

コメント

deleted user

里帰りしてきてるのに…と思っちゃったんじゃないですかね💦
自宅に帰れば必然的に旦那さんと2人で育児になりますから、実家にいる時はお母さんを頼って、あまり来てもらわない…とかの方が案外上手くいきます(経験あり😂)。

自宅に帰った時に困らないように…とこっちは思うんですよね🤔
でも親としては里帰りしてきてるんだから、いる間くらいはたくさん甘えてたくさん赤ちゃん抱っこさせてほしい!と思うみたいです🤣
なかなか上手くいきませんが、なるべく旦那さんには休みの日にだけ来てもらって平日はお母さんにたくさん甘える!これが旦那さんが来れる距離での里帰りが上手くいくコツかなぁ?と思います🤔

ちなみに私は1ヶ月いる予定でしたがしんどくて3週間で帰りました😂

  • みいな

    みいな

    回答ありがとうございます😊

    そうですよね。
    もちろん子どもの育児を1番に考えるべきなのはわかるのですが、
    わたしたち出産した母への配慮というか、
    身体的にも精神的にも過ごしやすいように周りにも気遣いしてもらえると嬉しいなとわがままを思ってしまいます。
    同じ男の子がいらっしゃるそうなので
    もう一つ質問なのですが、
    節句などはどうしてますか?
    地方によって多少しきたりが違ったりするのかもしれないですが、、
    双方の両親が贈り物があったりとか。。

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当ですよね😂
    命懸けで産んだんだからちょっとくらい気遣ってくれてもよくない!?
    って私も常に思ってました🤣
    なんでこっちばっかり気遣わなきゃいけないんだよ!とか😂

    節句は長男の時に義親から出産祝いで兜飾りを、私の親からは名前旗を買ってもらいました😌
    私親からの名前旗は次男の時も買ってもらったので三男も買ってくれるかな…?と目論見中です🤣
    長男も次男も初節句だけ両家呼んで盛大にやったので、三男も初節句には呼ぼうかな…?と思ってます😌
    初節句と誕生日が同じ月なので一緒にやるという感じですかね😂

    • 1月31日