※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふに。
子育て・グッズ

キッチンにベビーゲートを検討中です。必要性や理由について教えてください。

キッチンにベビーゲートをしていますか?うちはまだしていないのですが、なしでもやっていけそうな…やっぱり危ないかな…と迷っています(´・_・`)。

ベビーゲートしないとここをいじり出して危なかったよというような話や、こんな理由でベビーゲートしていないよ(壁付けのゲート出来ないキッチンではなく)という話があったら、教えてください(>_<)!

コメント

ラティーナ

危ないことが起きる前にベビーゲートを付けました!万が一の事がありますからね!ベビーゲートと更に各収納にはロックをかけてあります!

  • ふに。

    ふに。

    コメントありがとうございます☆
    シンク下収納は、対策がしにくそうな引き出しタイプなので、そうするとゲートが安全ですかね(´・_・`)。今のところ、入ってきそうになったら、抱っこでリビングに連れ帰っているのですが…(^_^;)。。3歳のお子さんでもゲートしていれば、入って来ないですか??

    • 10月27日
  • ラティーナ

    ラティーナ

    入ってこないですよ~(^ー^)キッチンには絶対に入っちゃダメと言ってあるので上の子が入らなければ下の子も入らないです!

    • 10月27日
  • ふに。

    ふに。

    そうなんですね!兄弟いると、上の子から学んだり、上の子が教えてくれたりするのが良いですね🎵

    • 10月27日
  • ラティーナ

    ラティーナ

    その逆で余分なこと教えられて覚えたりもしますけどね(笑)

    • 10月27日
ひーちゃん

ゲートしたらゲート越しで泣いてる姿しか想像できないと思ったのでしてないです。
食器棚やシンク下はベビーガードしてるので、開けれないように対策はしてます。

ただ、炊飯器が届く場所にありいじるので、炊いてないときはコードを抜いておいて、炊くときはキッチンの上にあげて炊いてました。今はいたずらしなくなったので普通に置いてます。あとは、やっぱりコンロですね。回すタイプでなく、押すタイプなので子どもでも簡単にできるのが難点でした。なので、子どもがコンロのスイッチを触ったら、怒鳴り散らして、そこはだめ!絶対だめ!!と鬼の形相で怒りました。本当に怒鳴り散らすが正しい表現だと思います。危ないからダメよとか、そんな理由なんてどうでもいい、とにかく触るなを教えました。かわいそうな気がしましたが、2回ほど言っただけで近づかなくなりました笑 相当怖かったんですかね。

開けるな触るなばかりではかわいそうなので、ちょっとしたスペースに、おままごとのおもちゃをわざとキッチン内において、私がキッチンにいるときは、そこで遊んでます。

  • ふに。

    ふに。

    コメントありがとうございます☆
    そうなんですよね〜。一番対策しにくいのってコンロですよね💦うちも押すタイプです💦ゲート付けるのもいいけれど、そこは危ないからダメって理解してもらうことも必要そうですよね😣万一入ってしまった時に、何も知らなければ余計に気になるでしょうし…。

    キッチン内で安全なオモチャで遊ばせるとは、なかなか面白い発想ですね(^_^;)

    • 10月27日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    コンロを押す瞬間は体で隠して見せないようにしたりもしてます。親がやることはやりたがりますからね😅個人的には、いたずらできないようにすれば、いたずらしなくて当たり前ですが、それでいいのかなと思ってます。だめなものはだめ、だけどこれはいいよってものを渡して理解してもらうことを先に試みてます。でもコンロみたいなのは、命に関わるといっても過言ではないので、ここらへんの判断はやはりご家庭次第ってことだと思います。

    • 10月27日
やーまん

私はまだ子供が2ヶ月ですがゲートを取り付けました!
甥っ子か1歳7ヶ月で、急にキッチンに来ては、電気ケトルのスイッチ入れたり、炊飯器開けたり、タッパー散らかしたり、届く高さにあるものは全部触る!って感じで、いくら包丁があるところなどベビーガードしても危ないなあと感じることが多かったからです。
それやめて!これ触らないで!って言いたくないので入らない様にしています。
階段の上下にもとりつけています。

ちなみにゲートは1万円ほどのやつを買いました。
両側にあいて、足でも開けれるゲートです。
安いのは本当に安っぽくて、あまり好きじゃなかったので!

ガチャンと音がして起きちゃう時などもありますが(o_o)

  • ふに。

    ふに。

    コメントありがとうございます☆
    確かに、友人の息子が遊びに来た時、ケトルとか炊飯器とか興味持ってましたー!見慣れた自分の家でもやっぱりやるもんですかね…💦確かに、ダメダメ言うより、ダメな環境をなくしてあげた方が良いですよね(´・_・`)。

    とっても立派なゲートを買ったのですね☆羨ましいです🎵

    • 10月27日
トゥルルン

うちはしてます。
もちろん危ないものはその都度言いますが、料理中はどうしても目を離してしまうこともあるし、火傷とかさせても怖いので。

友達は棚にロックを着けてたらしいですが、
気づいたら外れていて、子どもが包丁持ってたっていってました💦

  • ふに。

    ふに。

    コメントありがとうございます☆
    包丁を持っていた…って、それは怖いですね😱💦棚の対策していても、そんなこともあるんですね!

    • 10月27日
いちごねこ

話して説明してもわからない年齢のうちは色々触るのでうちは上の子のときからハイハイしたらつけてます。
階段、キッチンですが。

6ヶ月の娘がハイハイして
ゲート越しに泣きますが親である私ができる唯一の安全対策だと思ってます(^^)
ゲートって期間限定ですけど…
毎回同じこと注意してストレスたまるのも疲れるので〜。笑

  • ふに。

    ふに。

    コメントありがとうございます☆
    そうですね!泣いても怪我しないですが、何かあったら大怪我になるかもですよね(>_<)。

    話して分かる年齢って、どのくらいからでしたか(>_<)?!

    • 10月27日
  • いちごねこ

    いちごねこ

    2歳ちょい前くらいだったかなー?
    そのときはわざと外しましたよ(^^)
    分かると近寄らなくなるので…笑

    話して分かるようになる年齢だと
    触って嫌な思いとかしたら自然とやらなくなるのでは?と私の考えですけどね〜(^^)

    • 10月27日