![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![のーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーたん
手作り離乳食というアプリを一人目の時みてました(^-^)参考までに(^-^)
![m.k08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.k08
ブレンダーはお持ちですか?
私は、初期は基本的にどの野菜もブレンダーで潰しちゃってました😁笑
気をつけていたのは、葉物は葉っぱの筋をとってから・枝豆やコーンなど薄皮がついてるものは一度、こしてからブレンダーで潰してました!
それ以外の、人参・大根・玉ねぎ・かぼちゃ・さつまいも・ピーマンなどは茹でてからブレンダーでガー!!でした😂
トマトは湯むきしてから種とって、身だけスプーンでほじくってました💡
コープに、ペースト野菜売ってるので便利ですよ!
途中からブレンダー面倒になって、コープでペーストになってるやつ買って離乳食に使ってました🎶
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
初期の頃はなんでもかんでも裏ごししてました😂
ブレンダーも使ってみましたが、あまりうまくできず、洗い物が増えるのもめんどくさくて💦
おかゆ、野菜類は裏ごし、しらすや鯛などはすりつぶして、まだ先ですがササミは茹でてほぐして冷凍したものをすりおろすとやりやすかったです!
コメント