
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルク缶に一日のトータルの目安が書かれているかと思いますが、飲む量が増えたのに間隔が同じだとトータル量を超えてしまうため、間隔を空けれたらあけて回数を減らした方が良いみたいですよ😊
はじめてのママリ🔰
ミルク缶に一日のトータルの目安が書かれているかと思いますが、飲む量が増えたのに間隔が同じだとトータル量を超えてしまうため、間隔を空けれたらあけて回数を減らした方が良いみたいですよ😊
「ミルクの量」に関する質問
生後8ヶ月、離乳食2回ですが、1日のミルクの量が600-700くらいと少なめです。 離乳食はわりと食べているとは思いますが、大丈夫なんでしょうか… 体重は変わらずです。
生後3ヶ月の子供の便秘に悩んでます。 土曜日を最後に排便がありません。 先週から母乳の出が悪くなり少しミルクの量を増やしました。本人はとても元気で哺乳も1日に5-6回しています。 おしっこはたくさん出ます。 綿棒浣…
生後29日目ですが、 36週3日で出産し出生体重は2222gです。 今は2700gほどあります。 直母拒否でほぼ完ミよりですが ミルクの量がわかりません。 今70〜80gですが欲しがるので もっとあげてもいいのでしょうか? あげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もにょ
返信ありがとうございます!
確かにミルク缶には、量が増えれば、回数が減ってます。やっぱり量が増えると3時間以上あけないと負担になるんですねぇ!量が増えても間隔があかなかったらどうしよう。と思ってしまいました😂
はじめてのママリ🔰
私がいまちょうど量が増えてるのに間隔が空かずに悩んでます😂
もにょ
そーなんですねぇ😭やっぱり間隔あかないと大変ですよねぇ😢気を紛らわせて時間をあけるしかないんですかねぇ💦