![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家はセキセイインコですが入居前に知らせましたよ。
一応犬猫だったら即決でダメだけど小動物(大きめのウサギとかはダメ)は金魚とかみたいな扱いで黙認しているが
万が一近隣の部屋から苦情が来たらペットを他の人に譲るか退去してもらいますって言われました。
ちなみに管理会社の方はこの話は私は聞かなかったことにしますって言われて特に家賃等多く払ったとかはないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ペット不可のマンションで猫飼っています。
契約前に大家さんに掛け合って出された条件としては敷金2ヶ月分、退去時部屋の消臭、住民からクレームが入ったら3ヶ月以内に退去です。
ただうちの場合は今新築を建設中で半年間の仮住まいとして借りているので半年間ならと言う事でOKが出たのもあると思います。
住んでみて3ヶ月ほど経ちますがこのままずっと住んでいても正直バレないと思います。
餌の袋をバレない様に捨てたり、間違えて外に出たりしない様に玄関付近には来させない様にしています。
コメント