
豆乳の消費…無調整豆乳でダイレクトに大豆の味がするもので、コーヒーも大豆になります😅何か使い道ないでしょうか…
豆乳の消費…
無調整豆乳でダイレクトに大豆の味がするもので、コーヒーも大豆になります😅
何か使い道ないでしょうか…
- れよ(8歳)
コメント

うー
うちはよくスープに入れてます!!
コーンスープとかは楽です⭐️
でも家族全員豆乳好きなので豆乳感が消えているかはわからないですが😅

はじめてのママリ🔰
豆乳鍋にして使ってました🙌
-
れよ
ありがとうございます。
鍋ってモロモロしちゃいませんか?- 1月22日

ママリ
+味噌、生姜 豚汁
+鶏がらスープ うどん
とかもいけますよ❤️
-
れよ
鶏がらスープとか白だしとか美味しいですよね!
いつもバタバタやってるとモロモロさせてしまうので加熱へのハードル高いです😖- 1月23日

れりーず★!!!
使いこなせば代物ですがなかなか
そこに辿り着くまでに難しいアイテムですよね🙄(笑)
わたしはよく蒸しパンやってます🙄❤︎おかずだったらグラタンかなぁ🙄
-
れよ
たしかに蒸しパンとかクッキーとか、きなこ味でさらに大豆よりにしたら割とよかった覚えがあります🤣
加熱するの難しいですよね、すぐモロモロしてしまって…
コーヒーに入れるのも😅- 1月23日
-
れりーず★!!!
ソイラテ、わたしも難しいと思いました😓もろもろしないためには、とにかくゆっくり低温から温度上げてくしかないみたいです😅
- 1月23日
れよ
ありがとうございます。
普段どちらの使っておられますか?
うー
調理する分にはなんでもいいのですが、そのまま飲むには紀文のやつがちょっと苦手だったので、なるべくマルサンのやつが安い時に買ってます⭐️
あまり使わなかった頃は900mlしか入ってない国産有機大豆のやつ買ってましたが、たくさん買うにはちょっとお高くて😅
今はふるさと納税で貰ったやつ使ってます!!
れよ
ありがとうございます!
たしかにキッコーマンとかふくれんとか、ふるさと納税にありますね☺️
今回、豆腐も作れるというの買ってみたら既に豆腐の味しかしなくて娘は拒否でした😅
濃厚スープにして消費しました😅