上の子が幼稚園、下の子が保育園のママですか?働きたいと思っています。幼稚園の時間外保育を利用したいので、メリットやデメリット、アドバイスを教えてほしいです。周りに相談できる人がいないのでこちらに書かせていただきました。
上の子幼稚園、下の子保育園のママっていますか?
4歳(年少)、0歳の2人の男の子ママをしています。
少しでもいいので働きたいなと思い始めました。
それと来年度から幼稚園が、時間外保育を働いてるとタダで見てくれるため預けて働くにはいいなと思いまして。
幼稚園、保育園と違う点も多いと思います。
メリット、デメリットや何かアドバイスありましたら教えて頂きたいです!
周りに話せる人や共有できる人がいないため
こちき書かせて頂きました。
どうかよろしくお願いいたします
- きゃんぴー(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
ガラピコぷー
私です 来年からですが
よろしくお願いします!
はじめてのママリ🔰
上の子年少の幼稚園、下の子0歳児クラスで保育園行かせてます!
デメリットは送迎がめんどくさい、行事が違う、持ち物も違うので把握が大変くらいですかねー
メリットは特に感じないです😅
-
きゃんぴー
やはり送迎問題がありますよね💦うちは車がないため、どんな天気でも自転車送迎になるのでそれがきついなと思いました(´-`).。oO(
確かに行事や荷物の把握って母親が管理するから大変ですよね💦
旦那が送迎だけでもしてくれたら助かるのですが- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
うちは旦那より私の方が勤務時間が短いので必然的に私の送迎になっちゃってます😭
車でも雨の日めんどくさいので自転車だともっと大変だと思います、でもやるしかない&慣れでなんとかなってます😅
上の子を保育園に転園させたいのですが待機児童になってるのでなかなか叶わずです😥- 1月20日
ガラピコぷー
間違えました 4月からです