※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ(𝟐𝟑)
子育て・グッズ

いつもご苦労様です☕️ワーママさんに質問です🧸🤎お子さんをいつも何時に寝かせて何時に起こしていますか⁇

いつもご苦労様です☕️

ワーママさんに質問です🧸🤎

お子さんをいつも何時に寝かせて何時に起こしていますか⁇

コメント

はある

21時には寝かせて6時半には起こすようにしてます✋

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    そうなんですね😊
    前保育園で早めに寝かせるように言われたので。おかしいのかな…と思ったので

    • 1月19日
  • はある

    はある

    早めに寝かせられたらいいですが実際は厳しいですね💦
    2歳前の時は今よりも子供も体力なかったので20時から20時半には寝てたと思います!
    そんなに寝る時間遅いんですか?

    • 1月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    働いていたら厳しいですよね😭
    早く寝かせるよう言われてからは8時半には寝かせるようにしてるんですが、それまでは21時半でした。遅いですかね。?

    • 1月19日
  • はある

    はある

    21時半は私の中では遅いかなぁと思います✋
    年齢のことを考えると。
    もう少し早くに寝てくれるなら早く寝かせたいので!

    • 1月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    やはり遅いんですね😭
    早めに寝かせるように努力します🥺

    • 1月19日
ママリ

21時寝、6:30起きです!
下の子は多分もっと早く寝てくれそうですが、上に合わせているためこの時間です。。21時に布団入れると即寝します笑

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    そうなんですね😭
    保育園で遅いと言われたので。😭

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    何時にねかせてるんですか?

    • 1月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    言われてからは8時半ごろに寝かせてるのですが、言われる前は21時半でした

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    遅いって言われてもこちらも仕事とか家事とかありますからね、、。23時とかなら遅いと思いますけど、21:30ならぜんぜん普通です!

    うちの場合
    お迎え17時
    帰宅17:30
    子どもも自分も着替えとかトイレとか、ちょっと片付けとかお風呂掃除とかして、お風呂17:30〜
    お風呂出る19:00
    ご飯支度19:00〜19:30
    夜ご飯19:30〜20:00
    食べ終わって片付け&家事20:00〜20:30
    子供と絵本読んだり少し遊ぶ20:30〜21:00
    寝る支度21:00〜
    寝る。21:30

    これを短くしろって言われても毎日のことなので無理です。適度にやらないと疲れちゃいますよね!!!

    • 1月19日
ぽむ

8時半から9時までに寝かせて
朝7時に起こしてます😊

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    そうなんですね🥺
    やはりそーゆうものですよね…
    保育園で早く寝かせるように言われたので😭

    • 1月19日
  • ぽむ

    ぽむ

    その子の生活リズムもありますからなかなか難しいですよね😭

    保育園だとお昼寝とかもあるから余計に夜寝なさそう…😭

    • 1月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    そうなんですよ😭
    保育園でのお昼寝もそこそこ長いのに…そんなこと言われても。って思いまして😭

    • 1月19日
ママリ

9時に布団に行って絵本読んで、寝付くのは10時前です!
起きるのは冬は寒くて起きれないのもあって最近は7時半過ぎです😩

早く寝かせたいけど、帰宅が早くて6時半、遅くて7時前なのでこれ以上難しいです💦
希望としては21時には寝付いて欲しいんですけどね💦