
認可外保育園の見学や問い合わせはいつが適切でしょうか?認可結果が出る2月末までに、入るかはわからないため、迷っています。
認可保育園に入れなかったら認可外に入れようと考えている方、認可外への見学や問い合わせはいつ頃行いますか??もう行っていますか??
見学はいつでも良いのでしょうが、実際に入るかは認可の結果が出ないとわからないので、どこまで問い合わせたら良いのか迷っています。認可の結果は2月末にしか出ません。。
- みみ(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
認可外は先着順なので検討してるなら早めの方がいいと思います🙆♀️
認可結果待ちですが落ちた時すぐ入れるように認可外も同時に見学お願いしてそのまま申し込みました!
みみ
回答ありがとうございます!
そうなのですね😭急いで動き始めます😭
ちなみに、はじめてのママリ🔰さんが見学した認可外は、「とりあえず見学して申し込みは認可の結果待ちでお願いします」みたいなことができたということですか??
退会ユーザー
見学の日に申請書一式渡されて順番待ちもその時申込んでます!
認可の結果出てから申し込みではその時空きがないと先に順番待ちしてる人から入園になってしまって入園出来ません💦
先に認可外から空きが出たという連絡が来てしまう可能性もありますが今のところ来てないので認可の結果出て落ちればそのまま2次選考受けつつ認可外の順番待ちも同時に続けて2次選考も落ちたら認可外が空くまで待ちます!
なので認可の結果が出切ってからではいつ入園できるか分からないので同時進行です!
みみ
詳しくありがとうございます!!よくわかりました😭すぐ動き出そうと思います💦