※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

二重埋没後、腫れがひどく、旦那に指摘されました。腫れが引くまでの期間や糸の引っ張られる感覚がなくなるまでの時間について教えてください。

二重埋没をし、現在ダウンタイム2日目です。幅を広くしたのもあるのですが、腫れが酷いです。旦那には目ばちこ見たいと言われます。腫れが酷かった方どのくらいで引いてきましたか?後、また糸に引っ張られる感じがするのですが、どのくらいで違和感は無くなりましたか?

コメント

ママリ

次の日から何とか化粧、メガネで学校に行っていましたが、
2週間くらいでも今思うと腫れてました!

1ヶ月でも引っ張られる違和感はあり、目薬や軟膏を塗っていましたし、2ヶ月くらいで落ち着いたかなーと言う感じでした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    参考になります😊

    • 1月18日
るん

5年前にしました。
当時の技術的なのもあるかと思いますが安いやつだったので、
腫れはかなりありました。
1週間じゃとてもじゃないけど外歩けない、明らか整形したって感じでした。
引っ張られるのは、腫れてるしまだ仕方ないと思います。

私の場合は内出血もあり、
2週間は通常に戻れなかったです。。

引っ張られるのはすぐ治ったような気がします。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    参考になります😊

    • 1月18日
kmama

6年前に湘南でしました!
幅はそんな広くしてないですがそれでも結構腫れました💦
腫れ事態は1〜2週間、まあまあ馴染んだなぁって思ったのは1ヶ月経ったくらいです😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    参考になります😊

    • 1月18日
ぐるぐるめがね

2日目は1番
パンパンでしたよ🤣🤣
参考程度にどうぞ。

1週間くらいで
仕事は復帰しましたが
完全に落ち着いたのは1ヶ月です✨

糸の違和感は最初から
そんなに感じてなかったです🤔

  • ママリ

    ママリ

    写真までご丁寧にありがとうございます😊
    1ヶ月にもなると綺麗な二重になるんですね👀

    • 1月18日
  • ぐるぐるめがね

    ぐるぐるめがね


    自然な幅にしたので
    ひきも早かったのかもしれません🤔

    4年経ちましたが
    まだ変わらずです😌🙏🏻

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    私は、幅広くしたのではれが長いかもです😭
    4年!私も持つといいなぁ😊

    • 1月18日