※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
その他の疑問

羽子板の処分について悩んでいます。供養が必要か、処分方法を教えてください。

羽子板の処分についてお伺いします。
私が生まれたときに贈られた羽子板ですが、かなり大きなガラスケースが実家の収納を圧迫しており、処分を考えています。
さすがにごみとして処分することは考えておりませんが、きちんと供養すべきものなのか迷っています。
処分されたことがある方、どのようにされたのかお伺いしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

葬儀場で人形供養会みたいなイベントやってることありますよ。持ち込むと供養してくれます。

  • ゆい

    ゆい

    そういう方法もあるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月18日
deleted user

うちは羽子板ではありませんが…

実母の雛人形
実兄の五月人形
私の雛人形

を息子が五月人形を買った時にお店の方に話したらこちらに引取の時に持ってきていただければ近隣のお寺さんが供養してくれる時に供養をお願いできますよと言われてお願いしましたよ😊

羽子板もできると聞きました!

  • ゆい

    ゆい

    娘の羽子板とお雛様を買ってもらうときに相談してみたら良かったんですね💦
    やっぱり羽子板もお人形みたいな扱いですよね😥
    今からでもお店に相談するか、近隣のお寺や神社も確認するように実母に話してみます!
    ありがとうございました😊

    • 1月18日