※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

2歳4カ月の子供について、習い事を始める時期や内容について相談中です。皆さんはどんな習い事をいつから始めましたか?

習い事について‼️
2歳4カ月です。そろそろ習い事をしようかと考え中です。リトミックと英語で😫
皆さんは、どんな習い事をいつから始めましたか?

コメント

miii

3歳から英会話はじめました!🥰

  • はる

    はる

    英語いいですよね☺️

    • 1月15日
ぽん

1歳から英語
2歳からスイミング
やってます

  • はる

    はる

    いまは、2つの習い事ですか?

    • 1月15日
  • ぽん

    ぽん


    3歳から体操もやってます
    3つです

    • 1月15日
  • はる

    はる

    すごいですね😊
    けっこうお金もかかりますよね😫⁉️

    • 1月15日
もこもこにゃんこ

1歳半〜 スイミング
2歳〜 お散歩会
年中〜 体操
年長〜 ロボット教室

こんな感じです😊
スイミングは今は辞めてます。

  • はる

    はる

    お散歩会と、ロボット教室って何やるんですか😃⁉️

    • 1月16日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    お散歩会は、森のようちえんのような感じです。
    野外で2〜6歳(親子だと0歳〜)の子達で、「今日はどこ行く?」「どの道で行く?」など話し合って、それぞれのペースで遊びつつ散歩します😊
    お弁当も食べて、季節を感じながら過ごす感じですね。
    季節のイベントなんかもあります。

    ロボット教室はブロックを使ったパズル、ロボット作り、プログラミングをやってます✨

    • 1月16日
  • はる

    はる

    どれも楽しそうですね😊❤️
    お散歩会こっちにはないだろうから、すごく良いです😍

    • 1月16日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    毎回楽しそうに行ってますよ😊
    お散歩会は私もちょこちょこ楽しませてもらってます。
    近くにあればオススメなんですが、都会には無さそうです💦

    • 1月16日