※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家事・料理

洗濯物が多くて困っています。ドラム式洗濯機を検討中ですが、使用している方の意見を聞きたいです。

我が家は洗濯物多すぎ😮‍💨
毎日まわしてるのになんで…😥
みなさん洗濯物多いなぁ💦
って感じることありますかー?
まだ今の洗濯機使えるから
買わずにいたけど
ドラム式洗濯機検討しようかな😅
使用してる方、あって助かってる!
よかったよ🥰
などの意見聞きたいです🙂❤️

コメント

ゆまる🐕

ドラム式使ってます😊
タオル類は夜全員お風呂入ったら洗濯と乾燥機かけてますよ♪あと金曜日は保育園から回収してきたタオルケットとかも入れてます。
そうでもしないと、朝干す場所無くなってしまうので😭

  • ちょこ

    ちょこ


    コメント
    ありがとうございます😊
    金曜日は洗濯物
    どっさりですよね😩💦
    干すスペースやハンガーが
    足りないことは
    あるあるです🤣💦

    タオルは乾燥機にかけたら
    ふわふわになりそうですね💕

    • 1月15日
deleted user

冬になると、厚手になるし着る枚数増えるため、夜洗濯して干したあと、朝も洗濯することがあります。旦那が夜の洗濯が終わったあとにお風呂に入るのもありますが💦
あまりにも溜まりすぎたら、コインランドリーで乾燥機だけします。
なので、特に冬場は家に乾燥機が欲しくなりますね😭

  • ちょこ

    ちょこ


    本当それです😭!!
    厚手だし枚数増えるし
    外は風があっても
    夏ほどカラッとしてないし🥱

    うちもランドリー利用します😄

    旦那は仕事前に
    絶対朝シャンするので
    うちは基本朝まわします🌀
    洗濯で干すのが
    本当嫌いです🤣

    • 1月15日
  • ちょこ

    ちょこ


    コメントありがとう
    ございました😊‼️

    • 1月15日
はじめてのママリ

ドラムの11キロ使ってますー!
それでも朝夜で2回まわしてます👀
乾燥機能がとても助かってます!!
特に冬のバスタオル乾かない時と、梅雨の洗濯物のストレス減りました!
ただこまめな手入れはめんどくさいです!

  • ちょこ

    ちょこ


    最近は乾燥に
    持って行くことが
    増えたので
    コインランドリーは
    必要経費になっています😥
    少しでもストレス
    減らしたいな💦

    便利な家電は
    細かい手入れも
    必要ですね👌

    コメントありがとう
    ございます😊

    • 1月15日
子供三人のママ

縦型10キロ使ってます。
毎日、体操服、ユニフォーム1式、パジャマ、習い事の服、わんさか出るので、日中2回、夜2回。
もぅ最悪です。

  • ちょこ

    ちょこ


    コメントありがとう
    ございます😊

    それは大変ですね😭💦
    洗濯って本当に
    労力使いますしね🥲

    • 1月15日