※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mrmam*
妊娠・出産

産婦人科で胎嚢と胎芽の心拍を確認し、次回の診察が2週間後とのこと。心配な点は、前回の経験との違いですか?

今日産婦人科で診察したところ、無事子宮内に胎嚢が確認でき、よーく拡大して見ると小さな胎芽と心拍が確認できました。
しかし、次の診察が「2週間後、また順調に育っているか確認しましょう」と言われました( ´・ω・`)
特に異常等は言われなかったのですが、息子の時は心拍確認後4週間後の診察と言われたので、大丈夫なのかな?と心配です・・・
同じような状況の方いらっしゃいましたか?ヾ(・ω・`;)ノ

コメント

エリーサ

最初の方は2週間に一回でしたよ!
4週に1回になったのは、9週過ぎてからでした

  • mrmam*

    mrmam*

    ありがとうございます(>_<)
    無事育てば4週に1回になるんですね(´˘`*)♡

    • 10月25日
ぱんだ☆★

私は1週間刻みで受診しました(^^;;
なぜかはよくわかりませんでしたが、順調に育ってます。

  • mrmam*

    mrmam*

    ありがとうございます(>_<)♡
    1週間ごとだったんですね!
    うちの子も無事育っていますように・・・(>_<)

    • 10月25日
deleted user

4週に一回になったのは予定日が決まった後でしたよ(*^^*)10週までは2週に1回でした!

  • mrmam*

    mrmam*

    予定日が決まったあとですか!
    無事育ってくれることを祈ります(´˘`*)♡

    • 10月25日
はじめてのママリ

9wから10wに予定日を赤ちゃんの大きさから出すのでそれまでは2週間刻みでしたよ!
今何週かにもよるかと思いますがまだ予定日がハッキリしていなければそのためではないでしょうか?

  • mrmam*

    mrmam*

    やはり予定日が決まるくらいからなのですね!
    まだ6週頃で心拍がよーく見ると確認できる程度だったので、まだまだですね( ̄▽ ̄;)

    • 10月25日