 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
看護師ではないですが、家族が気管切開したので。
気管切開に2種類あって、一時的なものと永久的なものがあるので、一時的なものであればあとで外せます。
うちは永久の方ですが、自宅にいますよ!
 
      
      
     
            退会ユーザー
看護師ではないですが、家族が気管切開したので。
気管切開に2種類あって、一時的なものと永久的なものがあるので、一時的なものであればあとで外せます。
うちは永久の方ですが、自宅にいますよ!
「その他の疑問」に関する質問
 
            保育園に通っている3歳の子供がインフルエンザに感染しました。 病院の説明では、発熱した翌日から5日間は出席停止で、かつ、保育園等に通園してる場合は、解熱した翌日から3日間は出席停止とあるのですが、、、 例えば…
 
            Xperia10ⅵについて質問です。 Xperiaをずっと使ってきていて、今は5ⅲを使っています。 画面にピンクの線が出て何をしても消えないので機種変をしたいのですが、iPhoneかXperiaで悩んでいます。 UQモバイルの店舗で、い…
 
            お留守番について。 みなさんお子さんが小1の時はどれくらいお留守番させてましたか? 最近子供が買い物に着いてきたがらなくて、本人的にも小1〜2時間くらいなら余裕そうではあるのですが、まだキッズケータイなどの連絡…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私の母はまだ一時的か永久かわからなくて…
自宅でどのように過ごしていますか?
ヘルパー?みたいな人にお願いしてますか?
話せるタイプの物もあるそうですが、会話はできていますか?
退会ユーザー
何週間に一回は病院に通ってメンテナンスをするみたいです。
それ以外は普段通りの生活ですね😌
会話は、病気のせいで存続のために気切を選んだので、会話はできません。
気切じゃなくても、あまり出来なかったんですが…
生きてくれてるだけで、嬉しいです😊
はじめてのママリ🔰
メンテナンスが必要なんですね。
今日病院で説明をうけました。
気管切開することになり、話せるようになるかは微妙みたいです。
本人は辛いのかもしれませんが、生きていてくれるだけで嬉しいですよね。
ありがとうございました!