
生命保険、医療保険の見直しを検討中。妊娠中で手術時の保障も気になる。他の保険も模索中。経験やおすすめの保険を教えて欲しいです。
こんにちは☺︎
質問をお願いします☺︎
生命保険、医療保険についてです!
先日子宮頸癌検査でIIIbという検査結果が出て、再検査では特に今は処置しないと言われました。
ちょうど積み立ての保険?が満期になるので、保険の見直しを検討してます。
明治安田生命で見積もりをしたところ、8千円前後で、仕事もこれからできなくなるさ、掛け捨てだし、ちょっと高いな。と思っています。
今妊娠中なので、もしも帝王切開や手術が必要になった時は入りたてで対象にならないと言われました。
保証などはきっと大手なのでしっかりしてると思いますが、他にも何かいい保険がないかと、模索中です。
コープ共済今気になって資料請求してみました。
みなさまの経験や、おすすめの保険などありましたら教えて頂きたいですm(__)m
よろしくお願いいたしますm(__)m
- いちごオレ(7歳)

いちごオレ
誤字がありましたm(__)m

こたろう
私も軽度異形成だったのですが癌保険断られました(´;ω;`)
-
いちごオレ
コメントありがとうございます☺︎
そうなんですか?
今のところ明治安田は入れるみたいなんですよね。
他の会社は断わられることが多いのでしょうか、、、- 10月25日
-
こたろう
保険会社にもよると思うので私はほけんの窓口で相談しましたヾ(・ε・`*)
- 10月25日
-
いちごオレ
そうなんですね!
やはり、リスクがあるから断られるのでしょうか。
こたろうさんはその後保険入れましたか?- 10月25日
-
こたろう
めんどくさくなって元のままです(´;ω;`)笑
- 10月25日
-
いちごオレ
そうなんですね笑
私もめんどくさくなってきてます涙。- 10月25日
-
こたろう
旦那が内容が手薄になっていくのにどんどん保険料あがっていくやつにはいっててそれを解約できたから…もぉいっか!ってなってます!笑
- 10月25日
-
いちごオレ
そうなんですねー!
旦那の保険は職業柄保険料が高いので見直したいのですが、、、
今はない保険らしく、解約できないでいます涙- 10月25日
-
こたろう
えー!!それは大変ですね( ꒪Д꒪)
うちは旦那が無知で住友さんにむっちゃ高いのにダメなプラン契約させられてました…。無知って怖いな…ってつくづく思いました…。
保険料見直すだけでも家計にかなり響きました(๑′ᴗ‵๑)次は学資保険も考えないと…。- 10月25日
-
いちごオレ
本当保険内容ちゃんと見ないと怖いですよね、、、
結婚前に義母が旦那の保険加入していて、それを解約しないほうがいいと言われました⤵︎しかも1万5千円くらい掛け捨てです。
↑私は見直したいのですが、、、
学資保険は明治安田のみたのですが、利子?がなかなか高いみたいですよ☺︎- 10月25日
-
こたろう
うちも掛け捨てで1万5000円くらい払ってましたー!今はちゃんと必要なものだけ選んで半分の金額になりました(๑′ᴗ‵๑)
12月で制度が変わるかなにかで…12月までに学資保険きめたほうがいーよ。と妊婦友達に言われたので近々相談にいきます!- 10月25日
-
いちごオレ
半分になるってかなりですね!!
うちも見直したいです。
m(__)m
学資保険て生まれる前にしておいた方がいんですか!?
ほんとわかんないことばかりで、勉強になりまーすm(__)m- 10月25日

♡
私は母が住友生命で働いているので
良いプラン勝手に作ってきてくれて
それでやってます(・ω・`)笑
学資保険も住友生命やりました!
何個か直接話し聞いた方が
わかりやすいと思います(*´・v・`)
-
いちごオレ
コメントありがとうございます☺︎
お母さんが保険屋さんだと心強いですね!うらやましいです☺︎
やはり、直接が1番いいですかね
m(__)m- 10月25日

りえ
私は主人と一緒にアフラックで医療保険、がん保険に加入しています。
加入した次の月に流産の手術になりましたが、保険金もおりましたし、通院給付金までありました。
ちなみに、ふたりで毎月1万円ちょっとの掛け捨てです。
-
いちごオレ
コメントありがとうございます☺︎
お辛い経験でしたね、、、。
加入して次の月でも適用になるんですね!
それは妊娠してから加入したんですか??- 10月25日
-
りえ
確か、妊娠しているかもしれないんですが、と伝えた時期だったと思います。
保険屋さんは、それは大丈夫ですよーって言ってくれたので加入しました。
話を聞くと、加入して手続き完了した瞬間から保険金はおりることになっているようです。- 10月25日
-
いちごオレ
そうなんですね!!
保険屋さんによってこんなに違うんですね!!
勉強になります!!
今万が一に備えて妊娠中も対象になる保険がいいのですが、、、- 10月25日
-
りえ
本当に妊娠中は起こらないで欲しいけど、何が起こるかわからないので…できたら今のうちに入っておきたいですよね。
まずは妊娠中でも加入できる保険を探さないと、ですね。
確か、私は加入しなかったのですが、女性のための医療保険っていうのがアフラックにあって、子宮ガンなど女性特有の病気や手術などが手厚いやつもあったので、それだと今からでも可能かもしれないですよ。妊娠、出産に関わるリスクにも対応していたはずです!- 10月25日
-
いちごオレ
本当その通りなんですよね。
流産経験があるので余計にです⤵︎⤵︎
アフラックも気になってきました!!調べてみようと思います☺︎- 10月25日
-
りえ
つらいですよね…。
いい保険が早く見つかるといいですね!- 10月25日
-
いちごオレ
ありがとうございました☺︎
- 10月25日
コメント