※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フワ
家事・料理

ハンガーどうしようか迷っています。今までの使用遍歴ですできれば干し…

ハンガーどうしようか迷っています。

今までの使用遍歴です
できれば干した後そのままクローゼットに回せるのが良いです💦

アルミハンガー →スルッと抜けるタイプで取りやすくておしゃれだけどとにかく音がうるさくてストレス

ニトリの滑りにくい加工がされたハンガー(コーデュロイみたいな加工)→ たしかに滑りにくいけど取りにくいし干す時も襟を引っ張らないと通しにくい

プラスチックのハンガー →一番使い勝手がいいけどクローゼットに収納するならスルスル落ちてくる

マワハンガー気になってますが、数年でベタベタするとか、色移りするとかって口コミも見て迷ってます
みなさん何使われてますか?

コメント

ほのち

ニトリの白い洗濯ハンガー使ってます😊
落ちてこないですよ🤔
ニット系などの肩?が必要な衣類にはIKEAの被せるだけのやつを使ってます☺️

  • フワ

    フワ

    どちらも、調べてみます!
    ニットも落ちてこないですか?💦
    それなら良いですね!😊

    • 1月12日
  • ほのち

    ほのち

    IKEAのやつはニトリのハンガーに被せるだけのやつです😊
    説明下手ですみません😅

    • 1月12日