※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引き出しや戸棚のロックについて悩んでいます。イタズラが進化し、危険な行動をするようになりました。全ての戸棚にロックをかけると、子どもの好奇心が失われるのではないかと心配です。皆さんはどう対処していますか。

引き出し等のロックについて。

戸棚や引き出しを開け閉めしたり、中身を出してイタズラするのも楽しいよね、、、と思っていたので、
危ないものが入っている扉だけロックをかけていたのですが…

イタズラも高度になってきて、引き出しを開けてその上に登ったり…
シンク下収納から調味料を出して、かたいフタを開けて中身を床に撒いたり…

などなど、本当に毎日参っています😭


もう全ての戸棚にロックをかけたい気持ちなのですが、、、
好奇心とか、楽しい気持ち、イタズラの気持ちがなくなってしまうでしょうか?😭

目を輝かせてイタズラしているので、なんだか可哀想になってしまいます😭

皆さんどうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

触られて良いモノ以外は絶対に手のとどかないところに置いています!

みゃおみゃお

キッチンの棚は全てロックしてます‼️
服のケース、おもちゃのケースから全部出して入れてってやらせてます🙋‍♀️

ちゃんくみ

ひどくなる前に、危ないものは上にしてました。色々出されてイライラしてくると思います😅

ママリ

キッチン周り、洗面台周りの棚はすべてロックしてました。
触られたくない物が入っていたので…
それ以外の所でイタズラしてました😂

deleted user

そんなこと考えたことなかったです、、、。
それ以外にも好奇心って出ますよ、、、。ないならないなりに他のもので遊びますし、、、😅
引き出しだけが遊びの対象じゃないですし、、、。
我が家は全てロックしてますけど、それならそれで他のもので遊んだりイタズラ的なことしてますけど、、、。