子育て・グッズ 夜泣きが酷くて1時間おきに起きてしまいます。夜間の授乳をやめてみようかと思っています。夜泣きが落ち着くでしょうか? 夜泣き1時間おき…😭😭 まだ夜間に1〜2回授乳してるんですけど、最近夜泣き酷くて昨日は1時間おきに泣いて起きました😇 昨日は抱っこしたらすぐまた寝る、みたいな感じだったからもう思い切って夜間の授乳全部やめてみようかなあ😭 しんどすぎる…😭 夜間授乳ゼロにしたら夜泣き落ち着きますかねー😭 最終更新:2022年1月15日 お気に入り 1 夜泣き 夜間授乳 はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳11ヶ月) コメント m 上の子夜間断乳したら朝までぐっすり寝てくれました😁 下も最近また夜泣きしてていつからやろうか検討中です😫笑 1月10日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! そうなんですね!🥺✨✨ 6ヶ月で夜間断乳は早いですかね?😭💦 1月10日 m どうですかね〜😓 上の子は一歳で断乳したので下の子もそのくらいかな〜と思っています😫 早くに断乳する方もいらっしゃると思うのでなんとも言えませんがしっかり3回ご飯を食べるようになってからの方がいいのかなあとも個人的には思います😫💧 1月12日 はじめてのママリ🔰 うちも上の子は1歳2ヶ月とかでした💦 確かに3回食進んでからのほうがスムーズにいきそうですよね😣 あの夜泣きが酷かった次の日から急にズリバイするようになったのでもしかしたら急成長の前触れの夜泣きだったのかもしれないです😱💦 今は割と落ち着いて、夜中一度の授乳に落ち着きました😆またいつどうなるかわからないけど…😂💦 話聞いていただいてアドバイスもありがとうございます☺️✨✨ 1月14日 m 睡眠退行だったのかもですね🥺 うちの子も、落ち着いてはまた酷くなっての繰り返しです😂 もう少しで夜間断乳だと思って なんとか乗り切ってますが日中昼寝も一緒に出来ないのでしんどいです😂笑 質問になってしまって申し訳ないのですが上のお子さん幼稚園とか行ってたりしますか?😓 1月14日 はじめてのママリ🔰 繰り返しますよね😂💦早く朝までぐっすりになってほしい〜 日中のお昼寝一緒にできないのはしんどいですね😭 上の子のは4月から幼稚園に行きますよ☺️ 1月15日 おすすめのママリまとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!🥺✨✨
6ヶ月で夜間断乳は早いですかね?😭💦
m
どうですかね〜😓
上の子は一歳で断乳したので下の子もそのくらいかな〜と思っています😫
早くに断乳する方もいらっしゃると思うのでなんとも言えませんがしっかり3回ご飯を食べるようになってからの方がいいのかなあとも個人的には思います😫💧
はじめてのママリ🔰
うちも上の子は1歳2ヶ月とかでした💦
確かに3回食進んでからのほうがスムーズにいきそうですよね😣
あの夜泣きが酷かった次の日から急にズリバイするようになったのでもしかしたら急成長の前触れの夜泣きだったのかもしれないです😱💦
今は割と落ち着いて、夜中一度の授乳に落ち着きました😆またいつどうなるかわからないけど…😂💦
話聞いていただいてアドバイスもありがとうございます☺️✨✨
m
睡眠退行だったのかもですね🥺
うちの子も、落ち着いてはまた酷くなっての繰り返しです😂
もう少しで夜間断乳だと思って
なんとか乗り切ってますが日中昼寝も一緒に出来ないのでしんどいです😂笑
質問になってしまって申し訳ないのですが上のお子さん幼稚園とか行ってたりしますか?😓
はじめてのママリ🔰
繰り返しますよね😂💦早く朝までぐっすりになってほしい〜
日中のお昼寝一緒にできないのはしんどいですね😭
上の子のは4月から幼稚園に行きますよ☺️