
コメント

m
上の子夜間断乳したら朝までぐっすり寝てくれました😁
下も最近また夜泣きしてていつからやろうか検討中です😫笑
m
上の子夜間断乳したら朝までぐっすり寝てくれました😁
下も最近また夜泣きしてていつからやろうか検討中です😫笑
「夜泣き」に関する質問
ただの愚痴です。 生後2ヶ月の子がいて、お世話だけで精一杯なのに義理の祖母と自分達の家でしばらく同居することになってしまいました。 原因はひとり暮らしの義祖母が転倒し入院したため退院後の生活が不安となり、育…
夜泣きがひどくて、しんど過ぎる。 1歳11ヶ月の娘。2歳になる前におしゃぶりを外す訓練中。 昨日で1週間、おしゃぶりなしで寝ているが、寝つきも立ち抱っこゆらゆら、夜中も3〜4回ギャン泣き、立ち抱っこゆらゆらで、15分…
夜泣きでしょうか、、、? 1歳児の娘が昨日の夜から夜中に何度も起きます。 鼻水が出始めたので発熱するのか?と様子見しても発熱なし。 鼻水で寝れないから起きるのかなと思いますが大泣きして起きます。 今までの風邪…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!🥺✨✨
6ヶ月で夜間断乳は早いですかね?😭💦
m
どうですかね〜😓
上の子は一歳で断乳したので下の子もそのくらいかな〜と思っています😫
早くに断乳する方もいらっしゃると思うのでなんとも言えませんがしっかり3回ご飯を食べるようになってからの方がいいのかなあとも個人的には思います😫💧
はじめてのママリ🔰
うちも上の子は1歳2ヶ月とかでした💦
確かに3回食進んでからのほうがスムーズにいきそうですよね😣
あの夜泣きが酷かった次の日から急にズリバイするようになったのでもしかしたら急成長の前触れの夜泣きだったのかもしれないです😱💦
今は割と落ち着いて、夜中一度の授乳に落ち着きました😆またいつどうなるかわからないけど…😂💦
話聞いていただいてアドバイスもありがとうございます☺️✨✨
m
睡眠退行だったのかもですね🥺
うちの子も、落ち着いてはまた酷くなっての繰り返しです😂
もう少しで夜間断乳だと思って
なんとか乗り切ってますが日中昼寝も一緒に出来ないのでしんどいです😂笑
質問になってしまって申し訳ないのですが上のお子さん幼稚園とか行ってたりしますか?😓
はじめてのママリ🔰
繰り返しますよね😂💦早く朝までぐっすりになってほしい〜
日中のお昼寝一緒にできないのはしんどいですね😭
上の子のは4月から幼稚園に行きますよ☺️