
収納について相談があります。お薬と通帳の収納場所に悩んでいます。子供の手に届かないようにするには、どのように収納すれば良いでしょうか。
収納について質問です!
模様替えを機に収納を見直しています!
①お薬系の収納
②通帳系の収納
この2つで収納場所に悩んでいます💦
特にこの2つは、子供の手に届くところにしまっておくと、引っ張り出していたずらしてしまいそうで…
手の届かない高い所にしまうか、鍵付きにしておいておくか…
皆さん、どのような所に収納していますか?
ぜひ、参考にさせてください!!
宜しくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
薬箱は今はパントリーの一番上の棚に置いてますが、賃貸の頃はキッチンの吊り戸棚に入れてました!
通帳はクローゼットの上の方の棚みたいなところです😊
はじめてのママリ🔰
パントリーの上段いいですね😳うちもパントリーあるので、そうしてみます✨
通帳系はクローゼットなんですね!ちなみにクローゼットは2階ですか?
はじめてのママリ🔰
クローゼットは2階です😊
たまにしか記帳行かないので、ほとんど見ることなく隠されてます😂
夫婦で分てるので夫のは書斎にポーチに入れて適当に置かれてます💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!確かにそんなに出番ないですし、大事な物だからクローゼットもいいですね✨うちも検討してみようと思います😊
コメントありがとうございます🙏✨