
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳は何分ずつあげてますか👀?
うちは片乳12分ずつで3〜4時間寝てくれます!
しっかり吸えてればある程度まとまって寝てくれるかと😊

ミルクティ👩🍼
母乳は消化が早いので、すぐにお腹が空きます🥺
母乳で授乳間隔が3時間あくのは、離乳食で満足するようになるまでは無理に近いと言われた事があります💦
母乳の後に毎回、ミルクを60mlまで飲ませてみてはいかがでしょうか?
もしかしたら、母乳だけでは足りていない可能性も考えられます😱
-
ママリ
そうなんですね、ありがとうございます試してみます!
- 1月8日

ミルクティ👩🍼
ミルクを飲ませて吐き戻しをしたら、飲み過ぎの可能性があるので無理に飲ませないほうが良いです😭
間隔が空かないのは、母乳だけでは足りていない可能性もあるってだけなので…💦

のんさん♪
母乳は消化も早いのでどうしても間隔が短くなると言われてますが どれくらい飲めてますか?
お腹いっぱいになる前に疲れて寝ちゃって足りてないから間隔が短くなってるかもしれないですね💦
うちは片方15分ずつ飲ませて3~4時間寝てくれます。飲ませる時間が短い時は2時間くらいで起きます😅
なので 夜は途中で寝てしまった時は起こしてミルク少しだけ追加してます。
-
ママリ
起こすようにしてその時間くらいで試してみます、いつも夜だと私が先に寝落ちしてしまうので、寝ころびながらになってしまうのでわからないです。笑
- 1月8日

はじめてのまままり
同じくらいの月齢の息子がいます👶🏻
有難いことに私は母乳が沢山出るほうなので完母で3時間あきます。
少し前までは2時間で泣くこともあったので、出てなくても吸わせ続ける事で軌道に乗ったのと、息子が飲むの上手になったんだと思います😊
今の月齢だとまだ欲しがればあげるで全然いいと思うので、欲しがればあげて後はママの食事管理とかですかね?
私は何もしてないので具体例は無いですが・・・。すみません。
暖かい飲み物がいいと聞きました!👂
で、1回の授乳は長くても30分以内に終わらせてそれでもギャン泣きで欲しがるようであればミルクを足すでいいと思います🙆♀️
息子もたまにのみ終わったあと泣く時ありますが、ギャン泣きでなければオムツ替えて抱っこして寝かせてます😂
-
ママリ
食事管理私もあんまり気にしてないです笑
長文ありがとうございます- 1月9日

ママリ
薄いとかではなく単純に吸わせる時間が短いのでは??
おっぱい短時間でそんなに出ないなら両乳15分ぐらいは欲しいですよ〜
-
ママリ
よく出るほうなのでそれで満足して寝てまた起きる感じですかね。
- 1月8日
-
ママリ
うちもよく出る完母でしたが1ヶ月ぐらいの時は1時間半ぐらいで起きちゃったりしてましたよ〜。3時間開くようになるのってもう少し先な気がします♪
- 1月9日
-
ママリ
なるほど、これが普通なんですね安心しました
- 1月9日
ママリ
片方ずつあげて5分ですぐ寝る時もあれば1時間弱のみ続けてる時もあります