※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
その他の疑問

年賀状を出すべきか悩んでいます。返ってくる友人や先輩には出さない方が良いでしょうか。お互い忙しく会うことはないですが、近況報告はしたいと思っています。相手が望んでいないのなら迷惑になるのでしょうか。意見をお聞かせください。

年賀状について相談です。

毎年、「出せば返ってくる」というような友人や先輩が数人いるのですが、このような人たちにはもう出さない方が良いでしょうか?
お互い家庭や仕事もあり会うことはないので年賀状だけのやりとりになるけど、私としては近況報告くらいはしたいなぁと思うような間柄です。
けど「出したから返ってくる」というのは、向こうとしては年賀状のやり取りも望んでないということですかね?💦
迷惑になるなら来年から出さない方がいいかな…と考えています🤔

いろんな考えがあると思いますが、みなさんのご意見聞かせてください!

コメント

deleted user

出せば返ってくると言うことは、何となく距離感を感じるとか正月じゃなく松の内までぐらいに返信がくるということでしょうか?

ぶっちゃけ今LINE、電話で挨拶は出来るから将来無くなっていく文化だと思うので、辞める人もいる中、会わないのに年賀状だけなんて関係性だったら尚更、私だったら出さない方がいいのかな?と思います...😢

  • ままりり

    ままりり

    ありがとうございます!
    ついに今年は出しても返って来ない人もいました😂空気を読んで出さなければ良かった💦
    来年からはやめようと思います😅

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

私の知り合いにも数人、毎年出したから返してくれるみたいな人がいるんですが、今年をもって出すのを辞めました!
たしかに近況報告とかをしたい気もしますが、そもそも相手にとってはそうでもないのかな?とか、あとは年賀状自体好きじゃない・作るのが面倒とか色々あるんだろうな〜と思ってます😌

  • ままりり

    ままりり

    ありがとうございます!
    私ももう来年をもってやめることにしました😂
    たしかにいろいろあるし、せっかく出したのに「またきたよ…」とか思われたら嫌ですね💦

    • 1月8日