※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

確定申告は初めてです。給与、ふるさと納税、医療費控除を申告します。写真での提出方法を教えてください。マイナンバーは取得済みです。

今年初めて確定申告をやります!
給与+ふるさと納税+医療費控除の3点です!
提出方法は写真のうちどのやり方が簡単とかありますか?😢
マイナンバーは取得済みです!

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナンバーカード方式が楽です😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まだ医療費控除の紙が届いていないのですがその場合は申請はまだしない方がいいでしょうか?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    領収書とかで金額が正確にわかるならできますよ😃

    • 1月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    あ!確かにそうですね!笑
    やってみます!!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

IDとパスワードが発行されているなら上2つのどちらでもできました☺️マイナンバーカードがあるなら一番上で良いと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    マイナンバーで試しに申請していますが、夫の医療費控除もしたい場合、夫のマイナンバーも登録した方がいいんでしょうか?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給与、ふるさと納税、医療費控除は全て同じ人ではなく、
    給与、ふるさと納税は初めてのママリ🔰さん、医療費控除が旦那さんならそれぞれのマイナンバーカードカードで該当する物を申請します😌

    • 1月5日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ほうほう!理解できました⭕️
    ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 1月5日
かなぶん

医療費控除の紙って毎年いつ頃届きますっけ?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    確実なことは覚えていませんが、割と確定申告前で遅かった気がします…💦

    • 1月6日