※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

食べづわりがひどく、吐きづわりもあるが吐かず、女の子を産んだ人の経験について知りたい。

妊娠9週目ですが食べづわりが酷く
吐きづわりはあるんですが吐く手前で止めてます。
一度吐くと吐くくせがあるので
こう言ったケースで性別が女の子が産まれた人いますか?

コメント

おとは

ふたりともゲーゲー吐いてて女の子でした🤣

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    たべづわりとかありました?

    • 1月5日
  • おとは

    おとは

    食べてないと気持ち悪いとかではなく、食べても食べてなくても気持ち悪かったですね!レモン系のドリンクやグミしか食べられませんでした🍋

    • 1月5日
ママリん

つわりによって性別がわかることはないと思います!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    では逆に女の子が分かった時、どんな感じでした?体調等や食べ物とかなにをたべてましたか?

    • 1月5日
さーちゃん

ゲロゲロで女の子の予定です!
同じ職場の子もゲロゲロで女の子産んでました!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    羨ましいです。ジンクスだと男の子なんで、1人目と余り変わらないなら男の子の気がして、、

    • 1月5日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    でも、お腹の出方は男の子ですよ!
    ゲロゲロでも男の子産んでる職場の人居ます😅

    • 1月5日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    こればかり運ですもんね。
    でも夢で女の子を授かる夢を見て正夢なら良いなぁ〜

    • 1月5日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    旦那は夢でよく男の子を見ていたらしいです!
    わたしはどちらでも嬉しいですが、旦那は男の子希望だったので、今でも🐘付いてないかなーって言ってます。
    ジンクス通りの人も居ればそうでない人もいますから、運ですね〜

    • 1月5日
ちーぽよ

1人目、食べづわりで時々吐くこともある程度と、においづわりでしたが、女の子でしたよー!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    吐く手前なんで吐きづわりとして当てはまる事になりますか?食べ悪阻が食欲あったり食べると悪くなったりで、

    • 1月5日
  • ちーぽよ

    ちーぽよ

    これからのつわり期間を考えるとまだまだ当てはまる時も来るかもなのでなんとも言えないですが、食べづわりでも食べすぎて吐くってこともあるので、一概にその症状イコールって言い切るのは難しいかもです^^;

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

思いっきり吐きづわりで毎日吐いてて女の子でした🌸
食べづわりはなく、むしろ食欲全然なかったです💦
体質だと思いますが、、希望の性別だといいですね☺️

ままりん

1人目女の子食べずわりで、お腹がすくと気持ち悪くなりました。
朝と夜が気持ち悪さが酷かったです。
なので朝起きてすぐにバナナ、みかんを食べたりしてましたよ。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    吐きづわりは無かったですか?

    • 1月9日
  • ままりん

    ままりん

    吐きそうな気持ち悪さは、ありましたが。吐くことは、なかったです。

    • 1月9日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    昼ごはんと夜ご飯はどんなの食べてました?

    • 1月9日
  • ままりん

    ままりん

    お粥とか気分によってですね。
    お肉が一切食べれない感じです💦

    • 1月9日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ご飯は食べれてないんですか?

    • 1月9日