※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

家庭内にNASを構築しようと思うのですが、インターネット回線がポケット…

家庭内にNASを構築しようと思うのですが、インターネット回線がポケットwifiのためおそらく変動IPです。
構築できますか?

子供の写真でiphoneのストレージがいっぱいなので、外部ストレージに移行しようと思うのですが、いつでも古い写真を見たいのでNASを構築しようと思いました。

NAS以外でも、便利な方法があれば、アドバイスいただけると嬉しいです!

要件としては、
・いつでもiphoneのみでアクセスできる
・画質が劣化しない(圧縮して取り込まない)
・大容量
です!

コメント

ままり

やったことがあるわけではないですが、その条件でも構築できると思います!
ポケットWi-Fiじゃなくても大抵のルーターはDHCPだと思うので、それと変わらないかなぁと言う印象です🤔
ただ、速さが十分に出るかはわからないですが…💦

私は管理するデバイスが増えるのが嫌なので、コスパは悪いですがiCloudの容量上げて、ファミリー共有で夫とシェアしてます!
iCloud側にはオリジナルのものが保存されるので、必要に応じて高画質版もDLできるはずです😊
ただこれだとMAXでも2TBなので、限界はありますね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    うちのポケットwifi、クレードルもない非常にシンプルなものなので、そもそもNASとの有線でのLAN接続ができないんです💦
    片手間で調べた感じだと、イーサネットコンバータとか使わないといけないのかなと😭

    おっしゃる通り、ポケットwifiだと速度が出ず、通常利用でも使いにくいので私はほとんど使ってないです😅
    そういう意味だとNASの案はいまいちかもしれませんね!

    icloudの案、2TBあれば十分なので、検討してみます!
    すでに200GBまでアップグレードしていたのですが、200GBだとバックアップするのにも足りなくて、逆にお金の無駄になっていたので、その際アップグレードしようと思いました😍

    アドバイスありがとうございます!!

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

夫が接続したので詳しくはわからないんですが、アパートで、NAS構築しています。
スマホ、パソコン、テレビ接続してあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビとの接続はきっと録画用ですね!かなり使い回していて羨ましいです🥰

    ちなみにネット回線はどういったものかお分かりですか?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットはアパートにもともとついていたものです!
    夫が帰ってきたら上のことも聞いてみますね。

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみたら、
    ポケットwifiからコンバータに無線で飛ばして、コンバータからNASは有線する必要があるみたいです。
    中継機モードがあるルーターで代用も出来るかもと言ってます。
    ただコンバータを挟むとロスが出て速度は少し遅くなるかなとのことです。

    • 1月5日