※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッキー
その他の疑問

超ショックでねむれません。子どもにママいびきうるさい、静かに寝てと…

超ショックでねむれません。
子どもにママいびきうるさい、静かに寝てと言われました…😫😫

超ショックです泣
もう一緒に寝ないほういいんじゃないかとも思ってます泣
子どもは、5才です。
こっちは、つかれてるから、すごいねむいのに😫😫
はー😫😫同じようなことがあるかたいませんよね😣😣すみません😣😣

コメント

はじめてのママリ🔰

子供って本当に正直ですよね🥲でもそんなに正直に言ってくれるのって我が子くらいですし、言われてしまったなら対策すればいいんじゃないでしょうか😊!いびき対策グッズたくさんありますし✨

  • マッキー

    マッキー

    はい、子どもって本当正直ですよね😣😣
    まー、たしかに、パパは気使って、あまり言いません😣😣
    そうですね‼️‼️😣😣‼️‼️対策します‼️‼️😣😣‼️‼明日鼻テープかいます‼️😣😣‼️
    ここで言って、気持ちがスーっと楽になりました。ありがとうございます😣😣

    • 1月5日
  • マッキー

    マッキー

    対策して一緒に寝て大丈夫でしょうか?
    ママいびきうるさいから、一緒に寝たくないいわれたら、どうしよう?泣

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そしたらまた別の方法でやっていきましょ〜!!

    • 1月5日
  • マッキー

    マッキー

    いまおきました。いつのまにか、寝てました。
    そっかー😆😆そうですね😊😊
    わかりました😆😆
    ありがとうございます😊😊
    そうします😆😆ありがとうございました😆😆
    あー😆😆よかったー😆😆気持ちがすーっとしまいました。
    ありがとうございました😆😆

    • 1月5日
アポノギョ

一緒にイビキ対策調べて毎夜実践したら楽しいかも☺️

ゆんた

私がかなり騒音ですが、しっかり寝た後だと気付かなかったりしませんかね😂?
マッキーさんの場合たまにだから気になるとかですかね?うちの場合かなりの確率でうるさいのでそう言うものだと認識してそうです😂
枕の高さでも変わるみたいですし、枕見直してみるのもいいかもです😃