
住宅ローンの選択肢や頭金の残額について悩んでいます。アドバイスをお願いします。
住宅ローンを組むなら
みなさんはどんなローン組みますか?
フラット35、変動、○年固定…
どれがいいのか悩んでいます💦
また、頭金を支払ったとして手元にどのくらい残しますか?
教えてもらえると嬉しいですm(_ _)m
- ras*(9歳)
コメント

⁂⁂⁂
フラット35は査定だけでもお金がかかります。うちは、10年は変動金利で、残り25年は固定です。
子供のことを考えると、100万は手元に残します。何かあって入院などしてもいいし、2人目のために備えます。まぁ、月にどのくらい貯金できるかによりますけど。。。

はるまーま♡
10年固定です(*・ω・)ノ
うちは頭金1200万、手元に1000万です。
何かあった時のための保険として‥
-
ras*
回答ありがとうございますm(_ _)m
10年固定ですか!
やはり変動は怖いですかねぇ…
手元に1000万ですか💦
私は500万残しておけばいかなと思っていたのですが、やはり多いほうが安心ではありますよね( ;∀;)- 10月23日
-
はるまーま♡
銀行さんと相談してみるのも手かな?と思います。
35年ローンなので結局長いスパンで見れば、月々の返済に影響してくるのって何千円単位だったりします。
なので、変動とか固定もだけど、いくら借りて月々どれだけ返済してくかが重要かな?と思います。
手元に置いてるのは、ほんと何があるかわからないし‥安心のためですね。
明日わが身に何があるか分からないので‥でも子どもには不自由させたくなくて。- 10月23日
-
ras*
本当おっしゃる通りです( ;;)
1回銀行いってしっかり話したほうがいいですね!
私も子どもには不自由させたくないです…
家を買ってキツキツになるくらいなら、現状で子どもにいっぱいお金かけてあげるのもありかな…なんて思ったりもして
大きな買い物だからしっかり考えないといけないですね!- 10月23日

きいろキリン
わが家は、フラット35です。
支払い額が変動するより固定が良かったので。
-
ras*
回答ありがとうございます!
やはり変動は不安ですもんね💦
金利は高いけど安心は買えますね.ʕ•ٹ•ʔ- 10月23日
-
きいろキリン
そうなんです。今後の不安より安心(⁎˃ᴗ˂⁎)
- 10月23日

ゆゆ
時代は違いますが1997年に初めて買った家は総額の3割が銀行の変動金利で7割が旧住宅金融公庫の固定みたいな組み合わせのローンでした。年々下降線時代だった為に17年後に手放すまで変動金利の金利は全く変わらなかったです
-
ras*
回答ありがとうございますm(_ _)m
変動、ここ数年もそう動きがないとききました!
なので視野に入れているのですが、不安もあり…
17年かわらなかったんですね!
教えていただきありがとうございます( ;∀;)- 10月24日
ras*
さっそくありがとございます!
100万円ですか…
ちなみに月にどのくらい貯金できるような感じでローンを組まれましたか?
⁂⁂⁂
共働きのときは、月に7万〜10万弱です。別に財形を月に1万、ボーナスで10万ためてます。
夫婦で年収が1000万弱あり、ローンの返済は月に10万+ボーナスで13万、他に家のローンように生命保険月々1万です。
ras*
すごいですね!!!
私達は共働きで月に5-7万が限界かもしれません…💦
ボーナス払いはとりあえずしない予定です(TдT)