※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひるこ
雑談・つぶやき

20w6dの初マタです。どうしてみなさんマタニティ生活が上手くいっている…

20w6dの初マタです。
どうしてみなさんマタニティ生活が上手くいっているのでしょうか。
そう見えるだけかもしれませんが、なんで私だけ...と思ってしまいます。
妊娠発覚時に出血が多く、診察結果ポリープが見つかり摘出しました。
12週でまた出血。病院ではよくある事だからと言われ、普通に生活。

18wに出血。問題ないと言われ自宅に帰って、19wまで茶オリの出血が続く。

19wで鮮血が出たため再び受診。
すると、妊娠中期に出血がここまで続くのは異常だからと入院。
10日間入院し、血が止まったため退院。
翌日また出血。
入院生活がうんざりでお金にも余裕が無いことと、入院中に出血の原因が分からなかったのもあって、病院には連絡しておりません。
自宅で寝たきりの生活をしてます。
出血3日目です。

なんで、産んでから殺したり、堕ろしたりする親の赤ちゃんが問題なくすくすくと育ち、こんなに子供が欲しい私にはこんなに問題が起きるのかと嫌になります。

お腹も張っておらず、腹痛も無く、出血だけなので、来週検診があるのでその時まで病院は行かなくてもいいやと思ってしまいます。疲れました。

コメント

deleted user

私も初期から出血、ポリープで出血からの摘出、つわりで6キロ減り、中期は切迫で自宅安静からの入院、出産は破水してからなかなか産まれてこなったので、緊急帝王切開。
妊娠してから普通に過ごせたのって1ヶ月あったかな?って感じでした(^^;
二人目妊娠中ですが、初期からの出血、ポリープの切除、悪阻で6キロ減り、息子の面倒もろくに見られてません。
たぶん、後期は切迫で入院になるかもです。
確かにお金はかかりますが、お腹のなかにいる赤ちゃんが大切だと思うなら、病院で見てもらった方がいいのではないですか?
私は初期の流産は赤ちゃん側に問題があるらしょうがないと思ってますが、それ以降は何がなんでも赤ちゃんを守りたいと思ってます。
子どもがほしいと思ってるなら、頑張りましょ(*^^*)

  • あひるこ

    あひるこ

    コメントありがとうございます。お金は借金してでも入院を選びますか?
    私は入院中いろいろ調べてもらいましたが原因が分からず、入院している意味がわかりませんでした。

    いろいろ考えましたが、1週間後のの検診で先生ともう一度話してみます。
    自宅で寝たきりでなんとかならないのか聞いてみます。

    1人お子様がいらっしゃって羨ましいです。
    子供の為にお金をかけるのは当たり前です。子供が大切なのも当たり前です。
    分かっています。だから困っています。

    コメント頂いたのにこんなお返事ですみません。いつか落ち着くことがあったら、またお返事し直しますね。

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    借金しないといけないくらい何ですか?
    限度額認定とかすると、入院費も安くなりますし、他にも市役所とかで相談すれば、何かいいアイデアがあるかもしれませんよ!
    保険に加入していたら、保険料もおりてきますし。
    自宅で寝たきりで過ごせて、それで心も落ち着くなら、それがいいかもですね!!

    • 10月23日
  • あひるこ

    あひるこ

    遅くなり申し訳ございません。

    結局検診まで自宅に居ました。
    お腹も張らず、腹痛も無く出血だけだったのでおかしいと思っていましたが、やはり頸管ポリープでした。

    入院中何度も検査したのに見当たらず、退院後の検診で見つかり、出血の原因はそれでした...
    入院中何度も、「ポリープじゃないですか?前に切ったのが残ってるって言われてたので」と言ったのに「ポリープじゃないです」と言われ「原因も不明です」と言われ、病んでいました。

    そして結局ポリープでした。
    なんだか拍子抜けです...

    とてもいい先生なので、何も言いませんでしたが、入院費も安くはないので、お金を返して欲しいと思ってしまいました。
    ポリープだったら入院の必要なかったので...。

    いまでもたまにポリープから出血しますが、自宅で休んでいてよかったと思っています。

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、その後どうなのか気になってたので
    ありがとうございます(^^)

    結局ポリープだったんですか!?
    それなら、入院する必要ないですね…

    やっと結果が分かり、安心できましたね!!
    お元気になられたようですし、安心しました(*μ_μ)
    これからの妊婦生活、楽しんでください(*^^*)

    • 12月3日
  • あひるこ

    あひるこ

    コメントありがとうございました...本当にせっかくコメントしていただいたのに、うまくお返事できず申し訳ございませんでした(´;ω;`)

    大部屋廊下側のベッドで、トイレ以外出歩き禁止だった為、外の景色も見れず、欝になりかけてました。

    いまはお家で主人と楽しく妊婦生活が送れています(´ω`)

    本当にありがとうございました!

    • 12月3日