![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
排卵しなかったらそのまま吸収されてなくなると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同時とか近差で排卵しないかぎり、一つ目が排卵した時点で黄体化して消滅していくんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、、。その卵は排卵せずに消えるんですね…ありがとうございます!
- 1月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎周期、複数の卵が左右の卵巣で育ち、その中でも1番大きいものが主席卵胞として選ばれ排卵します。他の方がおっしゃるように他の卵胞はそのまま吸収され消えてしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
クロミッド飲まなくてもいくつか育っていると言うことですか?私は毎月生理が安定しており、排卵もしているのですが、クロミッドを飲むメリットはあまりないのでしょうか?
- 1月4日
-
ママリ
クロミッドを飲まないと育たないケースはわからないのですが、一般的にはそうです。クロミッドを飲まなくても排卵があるのならどうして飲むのかは素人なのでわかりませんが、謎ですね😅でも前不妊専門のクリニックに通っていた時、排卵はあったのですが周期が少し長めだったので、周期を早くするのに飲んでみようと言われて一回だけ飲んだ記憶があるのでそういう理由があるのかもしれませんね
- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…知識不足でした!
先生が仰るには、やっぱりクロミッド飲んだ方が確率が上がると。きっと2個排卵される可能性が上がると言うことですかね。生理周期も26〜28日なのでクロミッドを飲む理由が、私の場合は無いなぁと感じました!また先生に相談してみます!ありがとうございました。- 1月4日
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうなんですね!!ありがとうございます!