※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoko
お出かけ

USJに11月13日に行くのですがはじめてなので全然わかりません(´;ω;`)…

USJに11月13日に行くのですがはじめてなので全然わかりません(´;ω;`)旅行もはじめてで子連れ旅行でコツとかこれがあると良いとかなんでも教えて頂きたいです(^.^)💞
1歳2ヶ月の歩けるようになった息子と旦那と行きます☆

ミルク作るのにお湯や水はありますか?
(さすがにあるとは思うのですが。。(^o^;))

持って行くと良かったものありますか?


カバンはやはりリュックが良いでしょうか?


USJのホテルでリーズナブルでおすすめありますか?


ハリポタエリアはチケット別に買わないとダメなのでしょうか?


USJのレストランは混んでて並びますか?



USJ情報なんでも良いので知りたいです♪
よろしくお願い致します💞






コメント

hi.0412

妊娠してからいってないので
子連れで、ってのには
あんまり詳しくないですが

授乳室は2ヵ所あるみたいです!

ハリポタはうちは出来てすぐいったんですが
別で整理券?的なチケットをもらうのに並びました!
2年前?3年前なので今はどうなのかわかりませんが(>_<)

レストラン、乗り物の待ち時間とかは
学生の短縮授業、テスト期間によってなんですが
なにもかぶってなければ結構どこでもすいてます!
学生が多いだけなら学生からすると高くていかないと思うのでレストランはすいてると思います!笑

でも13日って日曜日ですよね(>_<)
安いレストランやと
お昼時は混んでそうです(>_<)


子供と、ってなるとリュックのがいいと思います!
入ってすぐにコインロッカーがあるんですが
そこにいれてしまうといるときに
戻ってこないとダメやし、
お金も返ってこなかったはずです(T▽T)

乗り物乗るときは荷物を置くところがあったり、
そこの乗り物専用のロッカーがあったりします!
そのまま置くタイプのとこは
クルーの方たちがみてくれてますが、チャックつきの方が安心です!

deleted user

よく娘を連れて行きます!

・ファミリーサービスという場所があって、そこにはおむつ交換台、ミルク用のお湯、電子レンジ、授乳室があります。
場所は入ってすぐのゲストサービスの横と、ワンダーランドエリアの中にあります。
※おむつ交換台は各トイレにありますが、こちらの方がきれいかな...

・ハリポタエリアは無料で入れますが整理券をとります。発券所はパーク内にあります。
オープン直後やその日が空いてたら整理券いらないこともあります。


・お昼時はレストランは混むと思います。再入場ができないので。私は年パスなのでいつも外で食べてしまいます(^^;

・私は普段はトートやショルダーが多いのですが、USJに行くときはリュックにすることが多いです。
ベビーカーは持っていかれますか?
お子さんだとワンダーランドが一番楽しいと思いますが、それぞれの建物に入るときは入り口付近にベビーカー置き場がありそこに置くのですが、監視のスタッフもいないので、ベビーカーに荷物を置きっぱなしにできないです。
なので、なるべくひとまとめにして持てるように大きめのリュックが便利と思います!

一応、ワンダーランド内のコインロッカーは出し入れ自由ですが数が多くないのですぐにいっぱいになると思います。

他のロッカーは一回限りです。

あと、うちの2歳の娘もですが一緒に乗れるアトラクションはほとんどありません(*_*)
コーヒーカップ、メリーゴーランドくらいです。
ジョーズも乗れますが怖いかも...
娘は乗り物自体怖がって乗らないのでいつも行ったら写真撮ったりブラブラお散歩する程度です(^^;
それだけでも子供には刺激的で楽しいみたいです!
分かりにくい場所なんですが、スヌーピーのアトラクションの奥に室内のスヌーピーエリアがあるのでそこもお子さんにはオススメです。

大人の方もアトラクションを楽しみたいということでしたら、チャイルドスイッチというサービスがあります。
例えば、ご主人が一人でアトラクションの待ち列に並び、奥様とお子さんは待機場所で待つ。
順番が来たらご主人が一人乗車。
降りてきたら奥様と交代して、並び直すことなくすぐに乗車できます。
ただ、アトラクションには一人で乗らないといけないし、お子さんは待機場所でずっと待たないといけないので待ち時間が長い場合はオススメではないです(^^;
お昼寝してくれてたらいいんですけどね☆

あと、ホテルは泊まったことがないので値段は詳しくないのですが、宿泊客は一般の方より少し早く入場できます。

持っていくものは普段のお出掛けとあまり変わりませんが、ちょっと座るのに地べたでは気になるようなら小さめのレジャーシートがあると便利とおもいます!