
家の壁紙に牡蠣の匂いがついてしまい、3日経っても取れません。拭き掃除や柔軟剤を試しましたが効果がありません。同じ経験の方、匂いをどう対処しましたか?何か良い方法があれば教えてください。
家の中でホットプレートで牡蠣を蒸し焼きにしまくったら壁紙に匂いがついて取れません!!😭
今日で3日経ちますがリビングが臭いままです😭
拭き掃除や、柔軟剤を染み込ませたタオルを振り回す、など色々対策してみましたが変わりません😭
同じように牡蠣を家で蒸して食べたことある方、
匂いどうしてますか?😭
日にちが経てば取れるのでしょうか😱?
なにかいい方法知ってる方いたら教えてください🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
フライパンでお茶を炒ったら その臭いでましになりますよ~☺️
ただその臭いは凄く香りますが😅
あとは窓全開で換気しまくりです😃
そしてカキを蒸し焼きにしたい時は耐熱皿に入れてサランラップで蓋してレンチンで3~4分で口開くので それが一番匂いでないです☺️
コメント