

ままりままり。
うちは娘がうまれてから暫く買うタイミングを逃して買えてませんでした。
娘がわかるようになってきたので、小さめので一緒に選びました。
我が家は幼稚園で仲良しのお友達がミッキーのをもってると聞いたので、日本人形だけでなく可愛いキャラクターものも視野にいれて一緒に探しました。
結局小さいですが、ちりめん細工のうさぎの男雛と女雛と名前の札を買いました😊
娘と一緒に出し入れができて収納も幅を取らないからよかったです😂
ままりままり。
うちは娘がうまれてから暫く買うタイミングを逃して買えてませんでした。
娘がわかるようになってきたので、小さめので一緒に選びました。
我が家は幼稚園で仲良しのお友達がミッキーのをもってると聞いたので、日本人形だけでなく可愛いキャラクターものも視野にいれて一緒に探しました。
結局小さいですが、ちりめん細工のうさぎの男雛と女雛と名前の札を買いました😊
娘と一緒に出し入れができて収納も幅を取らないからよかったです😂
「雛人形」に関する質問
娘まだ7か月なのですが 雛人形と一緒に義母から 七五三の髪飾りと着物まで準備してもらい… 準備してもらってわがままだとは思うのですが 着させたかった色の着物とかもあり お宮参りの時も義母も一緒に写真撮影したんで…
私が小さい時に祖母に買ってもらった立派な大きい雛人形があるんですが、それをどうするかで困っています… 私に子供が産まれてからも大き過ぎて一度も飾ってないし、今後も飾る予定はないです。 リサイクルショップで手放…
結婚を機に姉弟の差についてモヤモヤしています。 弟は浪人して大学院まで行って、それなりにお金をかけてもらっていました。私は勉強が嫌いだったので、短大に行き20歳で就職しました。 高校生の頃からアルバイトをし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント