

退会ユーザー
一歳半の子がいます。うちの子も8ヶ月頃から立ち始め、一歳頃にはコロンコロン転ぶ様になり、フローリングに絨毯なのでその度に頭をゴンっと音を立てて転んでおり困りました(^^;;
しかもその頃には離乳食も自分で食べたいー!と皿を奪われ、手づかみで食べながら撒き散らされました(^^;;
りえきちsさんが考えていることそのままおきましたね(^^;;
うちの絨毯は10ヶ月でさよならしました…。旦那といろいろ考えた結果、コルクマットを敷き詰めるよりもクッション材のほうが安く、絨毯も何度も買い換えるよりも汚れたとこだけ洗濯や買い替えが出来る様、タイルカーペットにしました(部屋の形に切って敷き詰めました)。クッション材+タイルカーペットで程よく柔らかい床にできましたよ!
絨毯のように床との境目がタイルカーペットにはないので掃除機もすごくしやすいです。
参考になれば嬉しいです(*^_^*)

りえきちs
メッセージありがとうございます。
返信遅くなってすみません。
絨毯さよならは10ヶ月前後ですね。
転んでもクッションになって、安心ですし掃除もしやすいならやっぱりタイルカーペットよさそうですね。
すごく参考になりました!(´▽`)
コメント