※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に対してツンツンしてしまうことに悩んでいます。愛情表現はあるのに、もっとラブラブになりたいです。改善策はありますか。

結婚してから旦那にツンツンが抜けないです🤣
すきだし、大事な家族なんですが、、、
子供が小さいのもあってかなぜかツンツンしてしまいます。旦那は結構愛情表現してくれるタイプなんですが、なぜか適当にあしらってしまうというか、、、

もっとラブラブできたらいいのに、、
そんな方いませんか?🤣改善したいです、、😅

コメント

もちもち

いやーわかります(笑)
男は嫁が母親になったら女として見れない
ってテレビでよく言われていて
いざ自分が母親になったけど、
それでも1人の女性として大事に
してくれてるのに、
なぜか当たり強くなります(笑)(笑)

もっと寄り添いたいのにーって
思いつつちょっとした事でツンケン😂

子供が小さいとこっちは余裕ないし、
精神的にも疲れてるし
仕方ないんかなって今は思ってます。
ただその事で喧嘩はするのでちゃんと
自分の気持ちは伝えるようにしてます!
誤解されるのだけは嫌なので💦