![みにお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも!!つかまり立ちだけでした!そのころ!
周りは割と歩いてる子多くて焦ってました😣💦
1歳3ヶ月過ぎ他あたりに急に歩き出して、、もう最初から転ぶことなくスイスイあるいてました🤣
もしかしたらうちと一緒でできるって確信ないやらない慎重派なのかもです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも最近やっとつかまり立ちしました🙌
伝い歩きはまだまだです😂
上の子は発達早かったので、私も少し焦ってます😅
でも歩くまでは赤ちゃん感が抜けなくてとっても可愛いです😊💕
堪能しましょう❤️
-
みにお
コメントありがとうございます✨
月齢同じくらいですね!
お子さんによって結構違いがあるものなんですね🥺
可愛い時期を思う存分味わいましょう...☺️💓- 12月28日
みにお
コメントありがとうございます✨
本当ですか😭同じような経験談聞けると気持ちが和らぎます😭😭😭
周りは本当に歩ける子多くて羨ましくなっちゃって🥲
息子のペースに合わせて気長に見守ろうと思います🥺
退会ユーザー
痛いほど気持ちがわかってコメントしちゃいました😢
歩けてるのを見たくなくてあんまりお友達と遊びたくないなと思ったりもしてました、、、
遊びの幅も違うし、遊ばせにくいなあっておもったり
歩いてる瞬間ほんっとに泣きそうになりました😢
長く待ってる分感動もさらに増しますから!!!💕
みにお
ああぁ〜ありがとうございます😭😭😭
そうですよね、長めのハイハイ期をしっかり楽しんで待とうと思います😂💓