
コメント

なつ
必要なものは以下です。
・源泉徴収票
・医療費の領収書
・保険金や助成金を受け取っていたらその金額のわかるもの
・マイナンバーカード
マイナンバーカードがあれば、年明けにWEBから申請できます☺️
直接聞きたければ、税務署でもできますよ✨
なつ
必要なものは以下です。
・源泉徴収票
・医療費の領収書
・保険金や助成金を受け取っていたらその金額のわかるもの
・マイナンバーカード
マイナンバーカードがあれば、年明けにWEBから申請できます☺️
直接聞きたければ、税務署でもできますよ✨
「医療費」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
コメントありがとうございます!😭✨
パソコン疎くて……税務署に直接行こうと思います😅
源泉徴収票は主人の分と私の分もってことでしょうか?私は今年の10月からパートしてます。
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
あと、もうひとつすみません💦
期限がどこ見ても見つけられなくて……いつでもいいんでしょうか?
なつ
年収の高い方で申請したほうがいいので、旦那さんの方が良さそうですね☺️✨
今年の分なら年明けから5年以内ならいつでも申請できますよ🙆♀️✨
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
そうなんですね!
主人に貰うよう伝えておきます!!
5年も大丈夫なんですね!
今、年末調整の時期で勝手に焦ってました😅
ほんとに助かりました!😭教えて頂いて感謝です。ありがとうございます🙇♀️