![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
私はむしろ一条は早い方だと思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
勿論間取りを決めるのに時間がかかったり等で遅くなる事はありますが...
ただ1ヶ月に建てられる軒数に限りがあるので、その順番待ちで遅くなる事もあるようです。
特に今人気のグランセゾンの場合、アイスマートよりも遅くなる傾向にあると思います(*∩ω∩)
お兄様のおうちは逆にめちゃくちゃ早い!と感じました❥❥
間取りに悩む事もなく、トントン拍子で決めていかれたのかなという印象です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一条は着工してからは早い方ですよー!
私は着工から4ヶ月で引き渡しでした!
打ち合わせも旦那と家で結構話し合っててイメージはまとまってたので最短で終わりました!
打ち合わせで時間かかる人は結構かかるし、材料の入ってくるタイミングとか職人さんの予定とかで多少長くなったりとかはあるみたいですね!
お兄さんはめちゃくちゃ早い方だと思います!ダイワハウスで建てた友達は打ち合わせ開始から引き渡しまで1年半以上かかったって言ってました😂
![わんわんサポーター🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわんサポーター🐶
打ち合わせの回数とかにもよると思うのですが…
うちはアイスマートですが、仮契約してから引き渡しまで1年ちょっとだったかな?
うちはちょうどフィリピンの工場で火事があって少し遅れました。
隣がタマホームでしたが着工してからは早かったですね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一条工務店は着工遅いです☺️
ダイワハウスではないですがうちも12月契約の6月には住めてます☺️間取りや仕様などはもう決めていたのもありますが、、、セキスイハイムとかなら着工してから3ヶ月で引渡しとかです☺️
一条工務店が早い、という意見は身近でも聞いたことはないですね😭人気だからプレカット等が追いついてないだけだと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
もちろん仕様決めが早ければ契約〜着工までの期間変わりますが、それは施主側の都合で、一条工務店は一般的には遅い部類です。
でもそれほど人気ってことですよ☺️一昨年とかは1年待ちだったようです笑
ちなみに着工〜完成まではセキスイハイムなどのようにある程度組み立ててから持ってくるタイプは3ヶ月で引き渡し、通常4ヶ月間で引き渡しが多いです。
地元ハウスメーカーなどで内装を凝りまくってキャットウォーク作ったり、造作がかなり多い場合は5ヶ月以上かかることもあります☺️- 12月28日
![ミロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミロ
一条は着工してからは早いですが、着工までが遅いです!
うちも契約から着工まで一年くらいかかりました💦
人気なので遅くなってしまうようです😵💫
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
人気で順番待ちみたいです。
うちは2月に仮契約、7月に着手承諾、9月地縄確認、その翌週から基礎工事着工、10月上棟、12月足場解体、1月引渡しでした。
上棟してからは早いと感じました。
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
一条はフィリピンの工場である程度作って持ってくるので、その枠が決まっています。
それを全国各地の代理店や店舗で取り合いをしている状態なので、そもそも着工までにかなり期間があります。
わたしのところは2月契約、来年11月末の完成予定でしたが、地域の枠を増やしてもらえたらしく5月末までには完成予定です😊
打ち合わせは4月ごろから始めて8月にはほぼ終わっていたので他の所とあまり変わらないかなと思います。
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
一条さんと何回か打ち合わせしましたが、結局契約に至りませんでした。
その時の営業担当さんに聞いたのが、1ヶ月に建てられる棟数が決まっているんですと言っていました。
私たち夫婦が打ち合わせしていた時は、契約時から引渡しまで1年近くかかると言われました🥺
結局我が家は積水ハウスと契約したのですが、契約から引渡しまで半年ほどでした🌱
コメント