
子どもが乾燥や温もりで痒みを感じている場合、どう対処すればよいでしょうか。ミノンのボディーソープや入浴剤を使用していますが、痒みが続いています。掻いてしまうと傷になることもあります。
子どもで乾燥、温もったりで痒みのある場合
どうしたらいいんでしょうか?
多分乾燥、温もったりだと思いますが
ミノンのボディーソープ、入浴剤にしましたが
痒がってます。
掻き出すと止まらなくてなるので、傷になったこともあります。
- ママリ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

たろママ
お医者さんで保湿と痒みを抑える作用のある塗り薬もらえると思います!
上の子がヒルドイドもらってますが、かなり治りましたよ☺️
あと、乾燥してる時はボディーソープ使わない方が良いみたいです🙌

ママリ
ヒルマイルド!見たことあります!
早速買いに行ってきます😅
そうだったんですね😭
知らずにボディーソープを変えたらいいのかと思ってました😅
詳しくありがとうございます😊
ママリ
今日病院に行こうと思ってたらまさかの今日から年末年始のお休みで…😭
ボディーソープダメなんですか!?
自宅でできることってないですか?
たろママ
今日からお休みのところ多いですもんね💦
薬局でも少し高いですがヒルドイドと同じ成分の配合されたものが買えます☺️
ヒルマイドというものですが、冬場はローションよりクリームの方が保湿力高いのでオススメです!
乾燥とかで弱ってる肌にはボディーソープが刺激になるみたいです!
肌を保護してくれる油分とも落としてしまうので、乾燥酷い時はボディーソープなくて良いと言われました!