※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
お仕事

企業Aとコンビニで迷っています。どちらかを選ぶ際、どのように対応すべきか迷っています。どちらかを選んだ後の辞退方法についてアドバイスを求めています。

27日(月)に直感でここ良さそう!と思った企業さんに面接を受けて1月3日に合否の連絡を入れますと言われ、無事に面接終了したのですが、終わったあとに『うーん、なんか違うなぁ』と思い、迷った末に家から徒歩10分程で通えるコンビニに面接応募したら時間帯的にぜひ働いて欲しいと言われました。

コンビニ企業さんには『1箇所別で面接を受けていて合否が出てから面接したい』とわがままを言ってしまったのですが、コンビニさんからは『では、結果がでてまた連絡頂けますか?』と言ってくださいました。

正直、今回面接を受けた企業さんは迷ってしまったので、このコンビ二の方で働きたいな。と思ったのですが、

面接を受けた企業さんには合否が出る前にお断りの電話を入れた方がいいのか、結果の電話が来た時に採用された場合に辞退の連絡をした方がいいのか迷っています。

また辞退の連絡をする際、どのように話したらいいのか分からないので、面接後、辞退の連絡をした事ある方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです🙇‍♀️

皆さんならどのように対応しますか?
何かアドバイスを頂けると有難いです🙇‍♀️
よろしくお願いします。🙇‍♀️

コメント

ミミ

明日にも断りの電話をしましょう😂
他で採用されたのでとか言うかもです💦

  • n

    n

    面接受けて翌日ですが、大丈夫だと思いますか?😭💦💦💦

    • 12月28日
  • ミミ

    ミミ

    多分そこで働くことはもうないと思いますし
    会社もダメならまた募集すると思うので早くても良いと思います😥

    • 12月28日
  • n

    n

    翌日に採用の電話が来ましたが辞退してしまいました😂💦

    コメントありがとうございました

    • 12月29日
  • ミミ

    ミミ

    良かったですね!

    • 12月29日