

はじめてのママリ🔰
同じすぎます😂
私と2人で寝てる時は朝まで寝るし朝起きるのもゆっくりですが旦那いる日は何回か夜中ふぇぇとなったり、泣き止まなくて抱っこで寝かせたりもたまーにあります😔
パパいて興奮しちゃうからかなーとも思うんですが私もいびきや寝相、布団のガサガサ音では?とも思ってます😂😂

みーちゃん
うちも少し前までそうでした!
ただ、うちの子は真逆の理由だったと思います😂
パパがいると知らない人がいるー😟って反応だったので😂
今はパパ見知りも夜泣きもなくなりましたが💡
はじめてのママリ🔰
同じすぎます😂
私と2人で寝てる時は朝まで寝るし朝起きるのもゆっくりですが旦那いる日は何回か夜中ふぇぇとなったり、泣き止まなくて抱っこで寝かせたりもたまーにあります😔
パパいて興奮しちゃうからかなーとも思うんですが私もいびきや寝相、布団のガサガサ音では?とも思ってます😂😂
みーちゃん
うちも少し前までそうでした!
ただ、うちの子は真逆の理由だったと思います😂
パパがいると知らない人がいるー😟って反応だったので😂
今はパパ見知りも夜泣きもなくなりましたが💡
「夜泣き」に関する質問
1歳半娘の夜泣きがしんどい 1歳半の娘を育てています。 1歳5ヶ月半ばからよく夜泣きをするようになり、なかなか再入眠できません。ベッドの上で座ったり立ったり泣いたりゴロゴロしたり、何か喋ってます。お茶を飲ませた…
夜泣き 慣らし保育 体調不良 吐き出させてください。子供11ヶ月です。 娘が保育園に通い出し体調不良がはじまりました。 元々あった夜泣き、私自身も感染し体調不良続く。 予測していた事なのに夜間寝れない事、溜まっ…
2人目妊活中の基礎体温について 排卵日予測のために基礎体温を測っているのですが、1人目の子の夜泣きなどで起きてしまうのでガタガタです🥲 タイミングをとる際は排卵検査薬も使おうと思っているので、それならわざわざガ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント