
コメント

はるひ
ホーミール(homeal)を最近よく見かけます。
コスト的には割高だとは思いますが、幼児向宅食(冷凍)なので色々考えられてはいるようです。
疲れるお気持ちよくわかります…でも外注を考える気力もなくて、ズルズル作って結局しんどい、のループです…
はるひ
ホーミール(homeal)を最近よく見かけます。
コスト的には割高だとは思いますが、幼児向宅食(冷凍)なので色々考えられてはいるようです。
疲れるお気持ちよくわかります…でも外注を考える気力もなくて、ズルズル作って結局しんどい、のループです…
「食品」に関する質問
保育園の調理スタッフのパートに採用されました。 髪の毛はとくに指定なしで縛っていればok、三角巾をする、動きやすい服装にエプロンといわれました。 食品を扱う職業ですが、結構ゆるいことにびっくりしました! 防護…
今日、6週6日で2回目の受診をしました!あたしは初産なのでつわりの経験がないから、酷いと思ってるのですが、先生曰く、水も飲めなくて点滴しないといけない人を酷いというみたいで…。 今回心拍確認出来ると思って行った…
コープ契約しました! もうすぐ1歳半の子がいます。 そしてもうすぐ私もフルタイムで復帰… 家事育児が妊娠中なのもあり不安でしかないです😭 なにか時短になるオススメの食品や 息子も一緒に食べられる食品などありません…
家事・料理人気の質問ランキング
バニラもなか
食べてくれないです。
サツマイモサラダ、苦いって言われました。
ニンジン、一口食べて出されました。
煮魚、味がないって出されました。
もう、自信ありません。
バニラもなか
大人の食事なら何でも済むので、随分楽になりますよね。
子供に合わせた食材や調理法にしなくて済むので、多少硬くても全然平気。
かなり負担が減りそうですよね。
はるひ
作ったもの拒まれるの心折れるやつですね…
味覚が敏感とかなんですかね…
バニラもなか
多分そうだと思います。
子供の頃、吐き気を堪えてながら食べさせられました。
吐くと頭バンバン叩かれました。
無理に不味い物食べさせられるのは拷問でした。
はるひ
書いてらっしゃるの読んでもはてなマークしか浮かんでなかったんですけど、もしかしてバニラもなかさんの味覚の関係でお子さんに食事を作るのが苦痛、ということですか?
バニラもなか
娘に無理に口に合わない物食べさせるより、多少高くても、喜んで食べてくれる方が私も嬉しいです。
私が子供の頃、無理矢理食べさせられたので。
バニラもなか
作った本人と、食べさせられてる人とでは、食べた時の感じ方が違うのだと思います。
だから、不味いって言われたら素直に引き下がります。