※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼたもち
子育て・グッズ

避難所でミルクを分けるか悩んでいます。他の支援が来ない可能性も考え、我が子の分が足りなくなるかもしれないと心配です。どうしたらいいでしょうか。

こんな時間に地震きて寝れなくて、色々考えてたらふと思ったことがあります...

もし無事に避難所に行けた場合、我が子の為に準備してたミルクを他のママさんに分けてほしいと言われた場合はみなさんどうされますか?

助け合いが必要なのは分かりますが、いつ支援が来るかも分からないし、その方に分ければ当然他の方からもお願いされる可能性が非常に高いため我が子の分が足りなくなるかもしれないですよね...

なにが正解なんでしょう...(~_~;)

コメント

わん太

正直、他の子に分けるほど気持ちに余裕無いと思います。
逆に自分も他の人に分けて欲しいなんて言えません(´・_・`)
と、冷静に考えるとこうですが、まぁその時にならないと本当の本心はわかりませんよね…

  • ぼたもち

    ぼたもち

    回答ありがとうございます!
    他人とはいえ小さな命には変わりないので助けてあげたい気持ちあるけど、我が子の命に関わるとなると別ですよね(~_~;)
    逆の立場でもそういう状況だからこそ分けてほしいなんて中々言えないですよね...

    • 10月22日
deleted user

私も自分は分けてくれとは言えなさそうです…( ; ; )
でも子供が可愛いのはみんな一緒なので分けてくれと言われると断れないと思います。

難しいですね。

  • ぼたもち

    ぼたもち

    そういう状況だからこそ分けてほしいなんて中々言えないですよね(T-T)
    助け合いって大事なんでしょうけど、我が子の命に関わって来るので難しいですよね...

    • 10月22日
  • ぼたもち

    ぼたもち

    回答ありがとうございました( ˊᵕˋ* )

    • 10月22日
buu06

私も同じこと考えてました>_<

状況にもよりますが、かなりひどい状況で被災生活が長引きそうだったり支援がいつ来るか分からないような状況なら多分断ります。

自分の子さえ良ければいいのかって思われても最悪命にも関わる事なので、どれだけ人に罵られても、どう思われようとも我が子の物だけは死守すると思います。

その代わり逆の立場でも人に分けてとは言いません。

  • ぼたもち

    ぼたもち

    回答ありがとうございます!
    助けてあげたいけど我が子の命に関わって来ると話は別ですよね...
    私も断ると思います(~_~;)
    そもそも我が子のために用意してた物ですしね...言い方悪いですが準備していなかった方も悪い気はしますね...

    • 10月22日