
毎月8万の収入でお金を1年で100万貯めれる方法教えて下さい⁉︎
毎月8万の収入でお金を1年で100万貯めれる方法教えて下さい⁉︎
- mku

さあちあん
1年で100万貯めるのどったら毎月85000円貯金しないとだから無理なのでは?

退会ユーザー
月8万の収入ならば年収は96万なので無理だと思いますよー(^^;

えびせん
収入に合わせた貯金を考え直した方がいいと思います。
普通に考えても、無理だと…(´∵`)

ファン
80000円?例えば180000円の間違いだったとして。
ボーナスは無いんですか?
無ければ、月々に83500円ずつ貯めてかないと100万になりませんよね。
18万が収入なら逆算して、96500円で生活成り立つ方法を聞いた方が…

ナホ
皆さんのおっしゃる通り、月々8万では、宝くじに当たらない限り100万は無理だと思います。
18万でも厳しいかと…。

ぴよたろう
18万の間違いですか?💦
副収入やボーナスがあればまた別ですが、8万でしたらどう考えても無理かと……
全額貯金でも無理だし、そこから引かれる額があるなら尚更無理だし……💦

mku
やっぱり無理ですよね〜。
皆さんは様々かもしれませんが
毎月どのくらい貯めてますか⁇

ぴよたろう
給料から5万貯金、児童手当は満額貯金してますよー!

ファン
ぴよたろうさんと同じです♪
児童手当も子供の通帳へ!!

mku
ありがとうございます‼︎
節約はどうやってしてますか⁇

ファン
私は貯金は収入から20%を前取り貯金してしまいます。
そこから固定費以外を通帳から抜いて、4等分して一週ずつお財布に入れ替えます。
無理に一週分つかわず、残ったら元の封筒なりに戻して下さい。最後に残った封筒の金額も貯金にいきますので 実際は50000円+αですね(^^)d
100万貯めたい理由がおありのんですか?
無理に不可能な目標を持たずに、10万からでもいいと思います(^-^)3ヶ月で10万とかで。
クリアしたら次は3ヶ月で12万貯めてみよう。とステップアップしていけば最初は辛くないですよ。
理由があり、 100万必用なら所得を増やさざるおえませんね。

mku
ありがとうございます‼︎
100万あればこれから妊活しても大丈夫かと思い無理に聞いてしまいました(>_<)
ファンさんは子どもさんが出来る前とかの貯金とかはどうでしたか⁇

ファン
お恥ずかしいことに私の貯金はびびたるもんでした(笑)
こんな計画的に貯金できてるのは、出産後からですよ(*´-`)
びびたる貯金も切迫早産の入院費用で0になりました。
だから偉そうなことは言えないんです私。
旦那の安定した仕事、ボーナスで巻き返し 尚且 育児休業給付金で一年間収入もとぎれませんので 出産後から一年で200万は貯金できました。

mku
恥ずかしながら今ローンが車2台と家の3つあるので。
ファンさんはローンとかは全くなかったのですか⁇

ファン
ローンは産まれてこのかた一度もありません。
旦那もローン面倒な人で一括現金払いタイプなので、救われました。
あと家は転勤族なので定年間際までに3000万ほどの小さい平屋を一括現金で買う予定です。
車も 私の実家が車屋さんなのでローン組んでまで新しい車用意しなくてもいいという利点がありまして…車検代も印紙とか税金くらいしか請求されません。

02
収入についての訂正がないですが、収入は8万で間違いないのですか?18万、28万じゃなくて?
ローンの支払い抜いて生活費が8万ってことですか?
もし、収入?生活費?が8万なのであれば、節約はもちろんですけど、妊活の前にちゃんと収入を確保した方がいいかと。。。
100万貯金してもその後も収入が8万だったら、すぐ底をつくのは目に見えてますよね⁇
地域によりますが私8万しかなかったら車も最低一台にするし、ローン組んで家買おうとか思えません。
事情はあるかも知れませんが、ちゃんと計算した方がいいですよ‼︎
うちは主人のお給料+手当で50万くらい、と、私のお給料が20万くらいありますが、車のローンと、主人の資格学校の学費のローン、二人の奨学金の返済で10万ちょっとは支払いがあり、ローン嫌いだし、私もあと数ヶ月で退職して専業主婦になる予定なのでそれだけで出産費用、子育て費用心配ですよ💧

妃★
毎月8万をどう運用するか、(生活費は別にあるとして)だとしたら、『私なら』外国為替証拠金取引で毎月豪ドル7万円ずつ取引金額を増やせるとして、月額15000円のスワップを複利計算で7ヶ月で資金は100万円超えますね。(7ヶ月なので7×7=49万円が元手ですね。)
あとは為替レート次第で毎日取り引きできれば儲けられたり損したりするかな。

mku
ありがとうございます‼︎
色々考えてみます。
コメント