その他の疑問 長ネギ、白菜、春菊、椎茸をすき焼きに使いたいのですが、今日購入して冷凍しても大丈夫でしょうか。冷凍するとシナシナになりますか。それとも29日に買った方が良いでしょうか。値段は高くなりますよね。 長ネギ、白菜、春菊、椎茸 を、すき焼きに1月1日に使いたいのですが、今日買って冷凍しといたら 使えると思いますか? 冷凍して、使う時シナシナな感じになりますか? それか、29日あたりに買いに行った方がいいですか? 値段高くなりますよね⁈ 最終更新:2021年12月24日 お気に入り 2 値段 冷凍 1625♡(妊娠6週目, 5歳11ヶ月, 7歳) コメント チム 冷凍して問題ないと思います😄 解凍したらシナシナな感じにはなると思いますけど、鍋なのでなっても良いと思いますし、私なら解凍せずにそのまま入れちゃいます😄 12月24日 1625♡ ありがとうございます!! すき焼きに入れます シナシナになっても、どうせ煮ますよね?笑👀 洗って冷凍した方がいいですか?👀 12月24日 チム 洗って水分拭き取ってから冷凍した方が良いと思います😄 私の場合は、ネギは根本と砂が挟まってそうな部分と白菜は外側の数枚しか洗わないです🤣 12月24日 1625♡ ありがとうございます! えのきも、洗った方がいいですかね?、、 12月24日 チム きのこ類は洗わないです😄 12月24日 おすすめのママリまとめ 里帰り・冷凍に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
1625♡
ありがとうございます!!
すき焼きに入れます
シナシナになっても、どうせ煮ますよね?笑👀
洗って冷凍した方がいいですか?👀
チム
洗って水分拭き取ってから冷凍した方が良いと思います😄
私の場合は、ネギは根本と砂が挟まってそうな部分と白菜は外側の数枚しか洗わないです🤣
1625♡
ありがとうございます!
えのきも、洗った方がいいですかね?、、
チム
きのこ類は洗わないです😄