![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長中に保育園申請取り下げると手当は貰えないか不安。内定辞退時も同様か心配。詳しい方、教えてください。
育休延長中に保育園の申請取り下げした方いらっしゃいますか?
1歳半まで、あるいは2歳まで育休延長してる時に保育園申請を一度取り下げをすると、育休手当は貰えなくなるんですか😭?
1歳半まで育休延長出来るならその半年間は申請やめようと思ってたんですが😭3月の今年度中までは入れないと思いますが、1歳4月から結果にドキドキするのしんどいのと取り下げようと思ってました💦
また、申請継続してて受かって内定辞退するとそれも手当貰えなくなりますか😭?調べたら延長してる期間は貰えると出たんですが💦(延長の更新はできない)
分かる方教えてください😭
- □emiyu□(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
育休を延長するなら、保育園の不承諾通知が普通は必要になるはずなので、それが無ければ休みは延長できても手当はもらえないと思います😅
1歳の時点で保育園の申込みをしてないと、1歳以降の手当はなくなると思います。
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
取り下げというか、継続しないで1歳になる月、1歳半の月にしか保育園の申請しなくていいと思いますよ⭐️
うちの職場の子はそれで延長してます😊
-
□emiyu□
そんなんですか!ママリで継続してないともらえないですよ!って言われたんですが、手当も頂けるのでしょうか✨?
- 12月23日
-
うー
1歳の月と1歳半の月の不承諾通知だけ出せば手当の継続できました⭐️
保育園の申し込みの時に、その月だけの申し込みか、そこで落ちても年度内はずっと継続して審査にかけてもらうかチェックする欄がありました
でも自治体によって保育園申請の方法もいろいろなので会社と役所に聞いてみるのがいいかと思います!!- 12月23日
-
□emiyu□
なるほど!そう言ったチェック欄あるといいですね✨
来週役所に行く用事があるのでその時に聞いてみます😊- 12月23日
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
会社によるかもしれません!
うちの会社は1歳の時の不承諾通知を出せば延長してくれてその後も次の1歳半までなにも言われませんでした^_^
4月入園の不承諾通知は必ず出さなきゃダメなルールです(復帰の意思があるか見てるみたいです)
友達の会社は一歳で保育園落ちた後は、その後も毎月保育園受かるまでずっと不承諾通知提出しなきゃいけない会社みたいでしたよ!
-
□emiyu□
なるほど!個人の従業員あまり多くない会社ですので、うちも何も言われなさそうです😂(育休初めて取ります)明日延長の連絡と一緒に不承諾通知も毎月いるか確認してみます!
ちなみに保育園の申請は取り下げた感じですか?手当は頂けてますか🥺?- 12月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
申請取り下げは、可能であればしない方がいいと思います💦
なぜなら、取り下げた時点で「保育の必要がなくなった」とみなされ支給対象にならなくなるのが本来のルールだからです💦
現場では、1歳、1歳半時点での不承諾通知しか必要としないケースが多いことから、取り下げをするのいう裏ルールも通る事がありますが💦
継続して申し込みしてるか確認され、取り下げたことがわかれば給付金を返還させられることもあるみたいです😓
□emiyu□
1歳で申込したんで不承諾通知貰ったんですが1歳半までは貰えるのでしょうか🥺?
初めてのママリ
1歳で不承諾通知をもらっているなら、一歳半前に内定が出て辞退しても会社にはわからなそうですし、手当はもらえるんじゃないかと思います😁
1歳半での保育園には入りにくくなる可能性はあるかもしれませんが。区役所で聞いてみるほうが正確だと思います!
□emiyu□
確かに会社には言わなきゃ分からないですねー!
減点とかもあるんですかね!もしくは1歳半で不承諾通知貰えないとかあるんでしょうか😭来週役所に行く用事があるので一緒に聞いてみます!