
コメント

momoko
一年生ですが、紙でやってます。低学年のうちは、紙で書く練習も必要だなと。
友達のタブレットも見せてもらいましたが、とても良さそうでした✨
そのうちタブレットに変えても良いなとは思っています😊

退会ユーザー
チャレンジタッチやってます🙆♀️
紙もやってましたが、うちの息子はタッチの方が断然楽しそうです😊
うちも市販ドリルは紙でしていて、タブレットはチャレンジで使い分けてます!
momoko
一年生ですが、紙でやってます。低学年のうちは、紙で書く練習も必要だなと。
友達のタブレットも見せてもらいましたが、とても良さそうでした✨
そのうちタブレットに変えても良いなとは思っています😊
退会ユーザー
チャレンジタッチやってます🙆♀️
紙もやってましたが、うちの息子はタッチの方が断然楽しそうです😊
うちも市販ドリルは紙でしていて、タブレットはチャレンジで使い分けてます!
「学習」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
ありがとうございます。知的好奇心の付録?はつかったりしますか?
momoko
すみません、知的好奇心の付録ってどれを指していますか??💦サイエンスっていう冊子でしょうか??👀
まい
多分それかもかです。タッチにはない付録があったのでどうかなぁ?と思いまして。
momoko
サイエンスは気に入って読んでますよ✨でも、チャレンジタッチでもタブレットで読めた気がします🤔
一年生は紙とタブレットが半々くらいとベネッセの人に言われたので、本人の好みだと思います✨