

アラサーママリ👼🏻
寝返り返りが出来ないうちはうつ伏せで寝かせない方が安全かもしれません(^O^)!
うちの子もうつ伏せでよく寝ちゃってましたが
寝返り返りができるまでは
気づいた時にその都度戻してました🥲
首がすわってるから苦しくなれば首持ち上げるし
大丈夫かな?とは思ってましたが
何かあってから後悔するのは嫌なので🥲

はじめてのママリ🔰
気づいて起きちゃうなら私は戻しません💦クッションや丸めたタオルを横に置いたこともありますが
それでも寝返りをして逆にタオルに顔埋めてることもあったので危ないと思い
それもやめました!!
うちも同じ頃からうつ伏せでしか寝なくて今もうつ伏せじゃないと寝ません!
寝返り返りはできません(しない)
でも首も動かせるし、
モニョモニョ動きがらうまいこと寝てます

ぽん
その頃は、もう直しませんでした(^^;
3ヶ月でうつぶせ寝し始めたときは直してましたけど。

ななみ
2ヶ月位から夜は気付いたら仰向けに直してました!(昼寝は家事などをしていて気付いたら直すor呼吸が大丈夫そうならそのままにしてました😊)…が、うつ伏せが好きなのか寝返り返りが出来るようになったいまでもうつ伏せで寝付くことが多々あります😇
首が自由に動かせる&窒息しそうなモノが顔の周りになければ大丈夫だとは思います✨

ママリ
まとめてのお返事すみません💦
いっとき私も丸めたタオルしてたんですが逆に怖くて!😂
首は自由に動かせるので
毎回毎回戻すのではなく寝てくれるなら多少このままでいいかなあと思いました😊
ありがとうございます😊
コメント