

ちゃんぴ
産院の方で準備して頂けるものです🙆♀️

まめこ
モバイルバッテリーが役に立ちました!
帝王切開で動くのもしんどく、
電源が遠かったので😣💦
延長コードでもいいと思います!
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!!
モバイルバッテリー😳!!!
持っていこうと思います🥺
延長コードも一応入れて起きます!!- 12月20日

Mai 🕊
お産用 ナプキンのLはもらえないんですかね?😂
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!
それ私も思いましたwwwww
調べるまでお産用ナプキンにはL無いのかと思ってました😂😂- 12月20日
-
Mai 🕊
ですよね!? w w w w
Lサイズあったほうが絶対いいですよ😂 出産した日の出血 まじで 半端ないので…笑- 12月20日
-
ちゃんぴ
はいww
書いてないし、用意もないならいらないって事なのか、、?って思ってました😂
持ってこうと思います😂😂
そんなに半端ないんですね、、恐ろしい、、笑- 12月20日
-
Mai 🕊
私も思いました 🤣
一応 あった方が安心ですね!
2〜3日は かなりの出血でしたよ 😰😰 笑笑
元気な赤ちゃん生まれるよう願っています😌💓💓- 12月20日
-
ちゃんぴ
そうですよねー!!
そうだったんですね😢
どうなるかなんて分からないですもんねー!しっかり持ってこうと思います😂😂
ありがとうございます🥺🤍👼- 12月20日

退会ユーザー
あって便利だったのはウエットティッシュですかね!
あと忘れがちなのは携帯の充電器ですね😅
コンセントの位置が分からないので長めを用意しておくといいです!
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!
ウェットティッシュー🥺!!!!
持っていこうと思います!
充電器忘れそうです笑
長めの持ってないので延長コード持っていこうと思います🥰
たしかにコンセント近くにあるとは限らないですもんね🤔- 12月20日

はむ
私の産院ではストロー付きのキャップがあった方が便利だと書いてありました😊
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!!
たしかに陣痛中に起きて飲むとか帝王切開だった時とか辛いですよね🤔
持っていこうと思います🥰- 12月20日

🐻❄️
おしり拭きは余分にあってもいいと思います!ウエットティッシュとしても使えますし🙆♀️❣️私は一人目のときはバンバン使ってたので、すぐ無くなって総合病院だったのでコンビニで高いのを買った記憶があります😅
あとは私は心配だったので夜用の生理用ナプキンも持っていきました。入院中は悪露が多く、産院でもらった大きいのはすぐ無くなってしまったので💦
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😳
ウェットティッシュじゃなくておしりふきにしようと思います🥰
そうだったんですね💦
夜用ナプキンも持っていこうと思います!- 12月20日

miyabi
ストロー付きのキャップ
スマホの充電器
延長コード
ナプキンの夜用
総合病院だったので、食事が質素だったので、小腹が空いた時用のおやつも持って行ってました😅
ご飯の時のふりかけなども…
-
ちゃんぴ
コメントありがとうございます!!
その4つはやはり必需品なんですね😲
充電器忘れそうです、、、笑
おやつーーーー😳
私は個人の産院での予定なのですが食事豪華すぎて見た感じ偏食の私では食べれなそうなものばっかなのでおやつしっかり持ってこうと思います、😂- 12月20日
-
miyabi
充電器はあっても困る物ではないので、1つ新しく用意してバックの中に入れておきました⑅︎◡̈︎*
上の3人は個人病院で手ぶら入院が売りでしたが、書いた4つはやはり必要でした。
おやつはカロリーメイトやソイジョイなど、ちょっとお腹に溜まるような物を待って行ってました⑅︎◡̈︎*- 12月20日
-
ちゃんぴ
確かにあっても困らないですよね🤔🤔
そうだったんですね!!
カロリーメイト良さそうです🥺
詳しくありがとうございます( ᴗ ̫ ᴗ )🤍- 12月20日
コメント